




義母がシングルマザーなので仕事の関係で旦那の妹を見ててと頼まれることがあります… 旦那も5時には仕事終わるので義母の仕事が長引いたときは旦那が妹を迎えに行ってうちでご飯を食べさせてます。 妹は5歳です。 うちにはまだ1ヶ月少しのベビもいます。 見て一緒に遊ぶ余裕な…
- シングルマザー
- 旦那
- 義母
- 赤ちゃん
- 家事
- はじめてのママリ🔰
- 2








みなさんならどう思いますか? ⚠︎とても長文です 1番上の子が社会人2年目で同居しています。 大手に就職してくれたので、1年目から給料も待遇も良く、ボーナスも1年目の夏からたくさんもらっていて本人もやりがいを感じているようで毎日仕事を頑張っています。 1番上の子は私が…
- シングルマザー
- 旅行
- 旦那
- バイト
- プレゼント
- はじめてのママリ🔰
- 5


親の事嫌いじゃないけど、なんで私の親はこうなのかなー。って悲しくなる。 私が子供の頃からお金にだらしがなくて、 親に代わって祖母が 「学校で必要になったらこれで買いなさい。 親には絶対に隠してて」ってくれたお金まで 根こそぎ親に取られて、思春期の頃は 売春してでもお…
- シングルマザー
- 旅行
- バイト
- 妊娠中
- 小学校
- はじめてのママリ🔰
- 1




真剣に悩んでます。 世界仰天ニュースとかでもやってたんですが、 電話占いにのめり込んでしまって 人生崩壊したって人の話がありますが、 私はそこまでではないですが 何か悩み事や不安ごと、あの人態度そっけないな、私の事どう思ってるのかな、嫌われてるのかな、 と不安に…
- シングルマザー
- 旦那
- 眠れない
- 名前
- 友達
- はじめてのママリ🔰
- 3




シングルマザー、子供1人、手取り16万くらい(保育園とかの呼び出しがなかったら)の人って 家賃光熱費どれくらいかかって貯金とかってできてますか? 教えてください😭
- シングルマザー
- 貯金
- 保育園
- 光熱費
- 家賃
- はじめてのママリ🔰
- 1





シングルマザーで介護職初めて5ヶ月です。 時間の融通や給料面、通勤面などでこのまま続けるのが難しいと感じ退職を考えております。 一度介護職から離れて別の業務のパートで生計をたててまた子供が小学生になった頃に介護職へ復帰するという道もありでしょうか?その頃は40代…
- シングルマザー
- パート
- 退職
- 復帰
- 給料
- はじめてのママリ🔰
- 4