女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
冷凍胚の凍結延長について 昨年夏に、体外受精で子供を授かりました。 あと2つ凍結胚があります。 凍結保存は年間45,000円/年で、 期日は5月5日。 先日延長希望の旨を病院に連絡して振込前段階です。 が、今になって迷ってます、、、 次に移植できるとなると、来年になると思…
凍結胚があるので5月末に移植するんですが、エストラーナテープを以前は生理3日目から貼ってた気がするんですが、今回は生理開始から7日目から貼るようになってます。 同じように7日目ぐらいから貼り始めた方おられますか?
もともと「子供は2人!」と決めていたけど3人目妊活に踏み切った方。 どのような理由から3人目を望みましたか? 1人目(女の子)を人工授精で、2人目(男の子)を体外受精で授かりました。 諸事情あって採卵から移植まで少し期間が開いてしまい、2人目妊娠中(臨月間近)に初め…
採卵したうち、6日目の胚ってどうなんでしょうか? 明日の診察がドキドキなのですが、6日目胚と3日目胚が1個ずつしか凍結できませんでした😭 グレードは明日いわれると思います。
移植①②で初期流産 ④で化学流産(判定日のhcg高かったのに) してて、 ①②④全て、移植翌日から胸の張りがすごくて 頻尿があったりしたんですが 今回の移植⑤が、胸の張りが一切なく… これといった症状がなさすぎます。 症状は人による、と言いますが 今までの経験上胸の張りがある…
いよいよ明日初移植となります。体外授精を決めてから長かったような短かったような複雑な気持ちです。 凍結胚も2つしかないのでできれば1回で授かりたいですが皆さんは何回で授かることが出来ましたか?ご年齢も一緒に教えていただきたいです❣️
早生まれのメリットデメリット教えてください🙏 デメリットはやっぱり小さい頃の差が大きいことなのかなあ、とは思うのですが😓 連続育休にしたかったら、 有給使ってギリギリ2026.3.31予定日までならいけそうです。。(1人目育休2年間→2人目産休) 体外受精で授かり、凍結胚があり…
2人目不妊治療中で、先日、クリニックで受けた採血で甲状腺ホルモンの数値が低かったです、、、 低いと妊娠率も低いし妊娠しても悪い結果につながるなどの為、一度、甲状腺内科で診てもらうことになったのですが、同じような経験がある方で治療後、すぐに妊娠に至りましたか? …
28才です。 体外で移植2回しましたが2回ともかすりもしない陰性でした。 可能性的には漿膜下筋腫8センチがあり、邪魔してるかも? (こちらはMRI撮影済みで漿膜下なので問題ないと病院の判断で移植していましたが、ここにきて邪魔してるかもと言われました。) それとまだ子宮鏡検…
不安です… 採卵6回、稽留流産2回、移植6回目で2個移植、初めて陽性出ました。5週目ですが、そんなに体温も高くなく、体も調子よく変化もなくほんとにお腹の中で育ってくれてるから心配で😭卵は着床前診断した正常胚です。3.5週HCG318でした。流産経験がよみがえってきて不安しかあ…
1つの胚を移植して双子だった方いますか?
顕微と体外で同じ凍結胚でも性別違うんですかね?
2人目不妊治療を始めるのですが病院を変えるか迷っています。 凍結胚を1つ保管していただいているので、1人目と同じクリニック(A)で一度は移植をするつもりです。 もしうまく行かずまた採卵の場合、 クリニックAは自宅から車で35分(職場から15分)職場が中間にあったので通…
PGT-A正常胚が2.3回連続で着床しない可能性ってどれくらいあると思いますか? 前回陰性でした😭
正常胚が2.3回着床しない確率ってどれくらいだと思いますか? 去年二度正常胚を流産、今回は正常胚陰性。 3回だめでした。 そして残る正常胚は3つ。(採卵は何度もしています) コレが全部ダメだと…不安しかありません。
帝王切開後、不妊治療で2人目以降妊娠、出産したママさんいますか? 不妊治療(体外受精)を経て、出産しましたが 胎児の元気がなくなり緊急帝王切開になってしまいました。 まだ、クリニックに凍結胚が残っており、 一年たったので移植を検討し始めたのですが 帝王切開後の体外…
2人目の話をすると不機嫌になる夫がしんどいです。 元々夫は1人でいい派です。 理由は金銭面と、私のキャパ。 金銭面は、世帯年収は低くはないのですが夫が病的な倹約家(+学歴コンプレックスあり)で、今いる子に十分な教育を受けさせたい。 2人いてお金の不安抱えながら生活…
第一子の時に凍結した卵があります。 みなさんだったらどちらにしますか? いいねお願いします! ①自費で今すぐ移植。4学年差。 メリット:第一子妊娠時と同じお薬が使える。 デメリット:40万かかる。 ②保険でのんびり移植。5学年差。 メリット:安い。トータル10万くらいででき…
移植経験者さん、ご意見いただけませんか。 第一子を顕微鏡にて出産し、凍結胚が残っています。想像以上にお産育児が大変で、第二子の治療に踏み切れず3回も更新料を支払い凍結胚を保存してきました。 しかしながら今年40歳になるので、破棄か移植かはっきりさせようと主人と話し…
凍結胚更新料を自費で更新された方って医療保険の先進医療給付金などおりましたか?
PGT-Aで陰性だった方いますか? 今回陰性で、かなり落ち込んでいます。 流産が続き正常胚ならと思ってもダメでした
体外受精で着床したことがあれば着床の窓のズレはないのでしょうか? 2度流産でしたが着床したものの、 今回は陰性でした。 (PGT-Aの正常胚)
PGT-Aをして陰性や流産だった方いますか? 流産が続き、不育症検査も問題なし。 そのためPGT-Aをしました。 結果一度流産、今回は陰性。 正常胚なのにショックです。 年齢も34なので年齢的なものもあるかもしれません。 あと3つの正常胚がありますが、 全部ダメならと一気に押…
40歳以上で妊活をされている方に質問です。 まだ2人目が産まれたばかりでこれから先 3人目を妊活するか迷ってます。 出産するのが43歳、44歳になるとしたら 妊活しますか? もう諦めますか? 36歳の頃の凍結胚が残ってます。
先日4回目の移植で初期胚を2つ移植し、ET12の判定日では血中hcg66.82と低く、かなり不安でした💦 再判定日(ET26/6w1d)では、まさかの胎芽と心拍が一気に確認でき、先生も「着床が遅れたのかもしれない、6週相当に育ってる。心拍もしっかり力強いので安心してください😊」と言っ…
凍結胚のグレードと妊娠について教えてください。 今41歳で3BBの凍結胚の移植を予定しています。 今まで何度も移植してます。同じくらい若しくはもう少し良いグレードで移植しましたが、稽留流産や化学流産までで、上手くいっておりません。 私くらいの年齢で3BBでも上手く行っ…
2人目について相談です。 体外受精で、凍結胚が残っております。 元々2人目は夫婦ともに強く希望していて2歳差くらいを考えていました。今、息子は生後9ヶ月です。となるとそろそろ移植をと考えるのですが、なかなか踏み切れずにいます。 妊娠期のつわりなどかなり辛かったこと…
凍結胚で移植する場合、たとえば来月はやめて再来月に移植するとかはできますか?
「胚」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
ボンボンドロップシール❤️ 今月娘の誕生日です🎂 ボンボンドロップシールが欲しいっと言っていて…
仙台市でボンボンドロップシール売ってるところ知りませんか? できれば、街中以外の車で行ける…
大分市でボンボンドロップシール販売してる場所ありますか? 文字以外で探しています。
この場合行かせますか? 幼稚園で来月登山があるみたいです。 しかしその地域に今週2回 クマが…
16週の検診で(実際に行ったのは17週0w)超音波検査をしました。1週間後急に産婦人科の先生に話…