「誘発分娩」に関する質問 (40ページ目)

正直、促進剤使わなければ 普通分娩でもいける気がする。 でも、また促進剤使うなら 普通分娩は耐えられない気がする。 一人目は妊娠高血圧になり37週で誘発分娩になりました。 3日促進剤使って陣痛来ず 4日目でやっときて信じられない痛みだったので雄叫びを上げてたのを覚え…
- 誘発分娩
- 陣痛
- 妊娠37週目
- 会陰切開
- 妊娠
- はじめてのママリ🔰
- 1



妊娠37週の初マタです。 妊娠糖尿病で赤ちゃんが前から大きいと言われ続け、38週くらいで誘発分娩を勧められていました。しかし今日の検診では3100g、赤ちゃんの成長曲線が穏やかになっているということで、そこまで大きくはなっていない、38週でも、39週でも構わないがどうしま…
- 誘発分娩
- 初マタ
- 妊娠37週目
- 妊娠38週目
- 妊娠39週目
- はじめてのママリ🔰
- 0







バルーンやラミナリアなどの処置なしで誘発分娩をされた初産の方、教えてください! 現在38週の初産婦ですが、胎児がかなり大きいため誘発分娩をする予定です😣 通常、誘発分娩ではバルーンやラミナリアなどの処置後、促進剤を使うケースが多いと思いますが、私の通う産院ではバ…
- 誘発分娩
- 陣痛
- 産院
- 妊娠38週目
- バルーン
- はじめてのママリ🔰
- 1

前回のお産が早かった人は次出産する時はそれより早くなるっていいますよね? 早かったって何時間から早いってなるんでしょうか? 陣痛なしで誘発分娩 39週 内診で子宮口4cm 37週で子宮口3cm 意味無いけどバルーンいれる。2時間くらいで抜けた。6cm。 そこから人工破水 16時 8c…
- 誘発分娩
- 陣痛
- 旦那
- 妊娠37週目
- 妊娠39週目
- はじめてのママリ🔰
- 4












今日誘発分娩です。 さっきバルーン入れ終わりました。 もうすぐ内服の促進剤始めるそうです。 点滴じゃなく、内服ってどんな感じなんでしょう、、 緊張します!
- 誘発分娩
- バルーン
- 服
- 促進剤
- はじめてのママリ
- 4




関連するキーワード
「誘発分娩」に関連するキーワード