



妊娠33週の時に引越しがあります。その場合、妊婦健診の補助券は、転居先で新しくいただけるのでしょうか? 転居先がまだわからないので分娩予約が取れないなと思い里帰りすることにしたのですが、母子手帳をもらった時に市の職員の方に里帰りの場合は自費で払い後日返金と聞い…
- 母子手帳
- 分娩
- 妊娠33週目
- 里帰り
- 妊娠
- はじめてのママリ🔰
- 2

【心拍確認ができたものの、成長がゆっくり】 同じような方いらっしゃいますか? 本日、6w0dで心拍確認ができました。 通常、心拍確認ができれば以降は2週に1度の検診になり、母子手帳をもらってくださいね。となると思いますが、先生に「まぁ、もう母子手帳もらっちゃってもい…
- 母子手帳
- 妊娠2週目
- 妊娠6週目
- 6w0d
- 赤ちゃん
- ぷりり🍑
- 2

20週くらいで体重が増えた方、 何キロ増えましたか? 一応母子手帳に書いてあるのよりは 2キロくらいなのですが 妊活始めてからストレスなのか不妊治療の 薬のせいなのか、2キロくらい太ってからの スタートだったのでそれからだと 4キロくらい太ってます😭😭😭 後期は息をする…
- 母子手帳
- 不妊治療
- 体重
- 妊娠20週目
- 妊活
- はじめてのママリ🔰
- 4




出生届と児童手当等の申請を私の入院中に旦那にお願いしようと思ってるんですが、入院中は母子手帳ずっと病院に預けっぱですよね? お願いすれば数日持って帰ってても大丈夫ですか?
- 母子手帳
- 旦那
- 病院
- 夫
- 出生届
- はじめてのママリ🔰
- 3










産院からBMIを基準にいわれる体重は、ここまでなら太ってもいいよ!っていう目安なのか、産むまでにこのくらいの体重にしてね!ってことなのかどっちなのでしょうか❓ 妊娠前からプラス10〜13キロくらいの体重が書いてある付箋が母子手帳に貼られてました😃
- 母子手帳
- 産院
- 体重
- BMI
- 妊娠前
- はじめてのママリ🔰
- 3

【妊娠初期の茶おりについて】 現在7w3dです。 6w2dで心拍確認でき、順調ですね!と言われました。 母子手帳受け取りの説明を受け母子手帳受け取り済みです⭐️ 次回の健診が3週間後と言われているのですが、そんなに先で平気なのでしょうか😵 前回の健診から毎日ではありません…
- 母子手帳
- 妊娠6週目
- 妊娠7週目
- 6w2d
- 7w3d
- はじめてのママリ🔰
- 4




2人目妊娠中で上の子の保育園を継続して使う場合、年末までに 母子手帳コピーと変更届を出すよう言われました。 ですが、産前産後を書いた就労証明書も必要ですよね?
- 母子手帳
- 保育園
- 産後
- 妊娠中
- 2人目妊娠
- はじめてのママリ🔰
- 2



