


初めて基礎体温を測り始めました😢✨ このグラフを見て、 どこからが高温期だと思いますか?😭 病院での卵胞チェックでは 11日に排卵するだろうとのことでした。 また、先月が排卵障害起き 排卵しなかったのですが、 このグラフを見ると排卵してると思いますか?😢 宜しくお願い…
- 排卵障害
- 基礎体温
- 病院
- 高温期
- 卵胞チェック
- はじめてのママリ🔰
- 1



オイコスヨーグルトは移植中の妊活者には不向きでしょうか? たんぱく質が沢山取れるので毎日食べていますが、 【低脂肪の乳製品は牛乳以外のものも排卵障害につながる原因になるといわれます成分調整された低脂肪牛乳は、脂肪を取り除くときにエストロゲンやプロゲステロンが一…
- 排卵障害
- エストロゲン
- プロゲステロン
- 採卵
- 牛乳
- はじめてのママリ🔰
- 1

盛岡市でタイミングを見てるもらうならどこのクリニックがオススメですか? 多嚢胞性卵巣症候群 排卵障害 黄体機能不全 タイミング法
- 排卵障害
- 黄体機能不全
- タイミング法
- 多嚢胞性卵巣症候群
- 盛岡市
- はじめてのママリ🔰
- 2







体外受精採卵1回目です。 私が注射で長めに誘発しないと育たない無月経の排卵障害で、夫がスコアはぎり人工授精くらいなのですが精索静脈瘤ありです。 採卵うまく行くかわかりませんが、5個くらい取れそうその場合、ふりかけか顕微授精か悩みます。 みなさんだったらどうされま…
- 排卵障害
- 顕微授精
- 採卵
- 人工授精
- 精索静脈瘤
- はじめてのママリ
- 1












多嚢胞で、AIHでゴナールエフがなかなか効かない排卵障害で、今回から体外移行予定です。 注射また長期打つのかな、、注射で誘発してやっと排卵する方で体外された方、何日目で採卵でしたか? 予定を立てたく参考に教えてください!
- 排卵障害
- AIH
- 採卵
- 体
- ゴナールエフ
- はじめてのママリ
- 1

2人目妊活基礎体温載せます。 元々多嚢胞性卵巣症候群で1人めの時は クロミッドによるタイミング方で一年かかり妊娠 2人目も生理が始まった時点でスタートしようと考えていました。 先月産後初めて生理が来たので妊活スタートさせました。 ただ、妊娠前より体温が低く(冬だから…
- 排卵障害
- 基礎体温
- 生理
- クロミッド
- 黄体機能不全
- ®︎mama
- 0
