














病院では卵子と精子を出会わせるだけ。卵子の質を良くしてくれるわけじゃない。 今の生活習慣が影響する卵子が排卵されるのは3ヶ月後。 これをインスタやYouTubeで見てものすごく納得。 第1子を妊娠した時にだけノビオリが出た。その周期たまたま転院して新しい処置をしてもら…
- 排卵
- 病院
- 生活習慣
- セキソビット
- デュファストン
- はじめてのママリ🔰
- 0


多嚢胞性卵巣症候群で不妊治療しています。 1月27か28日に排卵して、28日から2週間ルトラールを飲みました。 現在高温期15日目です。 生理周期は31~34日くらいです。 妊娠検査薬はいつから使えるでしょうか?
- 排卵
- 妊娠検査薬
- 不妊治療
- ルトラール
- 生理周期
- sakura🌸
- 1

⚠️⚠️基礎体温出ます⚠️⚠️ 2月2日にhcg打ってます。 排卵はおそらく4日かな?と思うのですが、 現在高温期何日目でしょうか? ガタガタ過ぎて希望は薄いのですが💦
- 排卵
- 基礎体温
- 高温期
- はじめてのママリ🔰
- 1


第二子以降妊娠された経験がある方 第二子以降の妊娠超初期、または妊娠初期は、胸の張りはありましたか? タイミングをとって一週間経ちますが(=排卵から一週間)全く胸の張りがなく、今回はダメだったかな?と思い。。
- 排卵
- 妊娠超初期症状
- 妊娠初期
- 妊娠超初期
- 第二子
- ゆみ
- 7

プラノバールの副作用について質問です。 排卵後に12日間のんでいるのですが、 胸の張りとおりものの増加があります。 胸の張りは病院でも言われたのですが、 おりものも増えることはあるのでしょうか?? よろしくお願いします!
- 排卵
- おりもの
- 病院
- プラノバール
- はじめてのママリ🔰
- 0







