
愚痴になってしまいます、嫌な方はスルーでお願いします🙏義祖母の発言な…
愚痴になってしまいます、嫌な方はスルーでお願いします🙏
義祖母の発言なのですが、昔から仲良くさせて貰っていて、電話も私の方にかかってくるくらいで。。
良い関係なのですが、娘が産まれ、最近会う度に「〇〇ちゃんはパパっ子ねぇ、パパ大好きなのねー」
「〇〇(夫)は子守もして偉いね、よくあんなに出来るね」と夫を褒めちぎります。オムツも替えるし、私が仕事で遅い時はご飯もお風呂もやってくれます。それは私も感謝してますが、ついこの前電話してた時、「〇〇ちゃんはどちらかといえばパパに懐いてるみたいね」と言われて、正直イラッとしました。
むしろ、え!そうなの?あたしより夫なの⁉️と自信さえ無くなりそうでした。
昼間は誰でも良くても、一緒に寝てるのは私だし、寝かしつけは私じゃないとダメなんです。
その一言は悪気は無いのでしょうが、何だか辛くなります。昔からマイナス思考な所がある私ですが、考えすぎでしょうか⁉️
- ふぐちゃん(10歳)
コメント

nm.y
息子さんが大好きなんですよ。(笑)
「ハイハイ」って思って聞き流してしまってください!
ママが一番なの決まってるじゃないですか、(^-^)

mama
似たようなことがあります!
義祖母は悪い人ではないんですが
会うとすぐに娘を抱っこして
パパにそっくりだね〜とか
今の顔〇〇君(旦那)にそっくり〜とか
仕草まで似てるよね〜とか
普通に言ってくるならいいんですが
会うたび1日何十回も私に言ってきます。
そこでイラっとしたのは
パパに似てて可愛いね〜って
私に言ってきた時は
...。ってなりました。笑
旦那さんに懐いてるように
見えるのは
旦那さんっていうのは
子育てずっとしてないから
子供も遊んでくれる人!みたいに
思うからだそうですよ♪
でもいざという時は
ママじゃないとだめなんですよね〜♡
これがまた
可愛くて...(笑)
子供は心配しなくても
ママ、ママになりますよ♪
パパがいるときは甘えたりしますが
やっぱりママなんですよ♪
実際私がそうですから♪
やっぱり、なんだか母親って
大きい存在なんですよ♡
あまり深く考えないように
してください♪
-
ふぐちゃん
コメントありがとうございます♡( ❛⃘ੌᵕ ❛⃘ੌ )私もパパに似て可愛くなる、とも言われました(笑)父親に似ると幸せよ、とか。
何十回も言われると嫌ですね😳
深く考えないようにします⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆*- 5月31日

モコモーコ
うちもそうですよ(笑)
遊びに行くとほめちぎってます(笑)そして良く面倒みてえらい、懐いてるとか(*_*)
でも、可愛くて仕方ないから良く思いたいんだろうなと受け流すことにしました(笑)
ストレスになるからあまり真剣に受け取っちゃだめですよー!
-
ふぐちゃん
コメントありがとうございます❣️みんなそうなんですね、自分の孫、ひ孫が可愛いんでしょうね(笑)
ストレスにならぬよう、受け流すようにします❣️⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆*モコモーコさん- 5月31日
ふぐちゃん
コメントありがとうございます、ですよね、自信もって頑張ります♡( ❛⃘ੌᵕ ❛⃘ੌ )
聞き流します✨