
友人Aがコロナ流行時に赤ちゃんに会いに行くことに疑問を感じている。自身は会いたい気持ちもあるが、リスクを考えて予定をキャンセルした。友人Bとの関係や心配も含め、この状況について相談したい。
このご時世に2ヶ月の赤ちゃんに会いに行く友人の行動にモヤモヤします。
私…都内在住、専業主婦、1歳児の母。
友人A…都内在住、既婚、子なし、会社員。
友人B…東海在住、1月に第一子を出産。関西に里帰り中。
友人Bと赤ちゃんに今月初旬に会いに行く予定でした。
しかし、コロナが流行っているし都内は感染者も多いので、友人に余計な心配をさせたくないと思い、予定をキャンセルし、出産祝いは郵送しました。
先日友人Aと別件で連絡をとっていたら、今週末に関西へ行く用事があるため、友人Bと赤ちゃんに会ってくると聞きました。
Aは普段東京のど真ん中で満員電車に乗って毎日通勤しているのに、コロナが流行っているこの時期に、2ヶ月の赤ちゃんにわざわざ会いに行くのってどうなんだろう…
しかも週末の不要不急の外出を控えてと要請があったのに…
私は人混みに行かないし、満員電車にも乗っていないけれども早期から予定をキャンセルしたのに…
友人Bは来月半ばには自宅に戻ってしまい、そうなるとこの先いつ会えるか分からないので、私だって本当は会いたかった、妊娠を知った時からずっと楽しみにしてたのに…。。。
色々な気持ちが湧いてきてモヤモヤ…😔💦
友人Aには最近産まれた甥っ子がおり、その赤ちゃんにも会いに行っていました。
身内なら百歩譲ってアリだとしても友人の子。。。
もし何かあったら…とか考えないのかなぁ…と。。。
もちろん友人Bも承諾しているから会うことになっているわけですが、本心は心配しているかもしれないですよね。。
祝われる側としては断りにくいんじゃないかなぁと思うわけです😔
モヤモヤがおさまらなくて、でもどこにも吐き出すところがないのでここに書かせていただきました。
みなさんこの状況、どう思いますか❓
- newmoon(2歳4ヶ月, 6歳)
コメント

きなこ⭐︎
わたしなら怖くて会いに行けないです😅💦
自分が保菌している可能性があること、万が一保菌していた場合に拡散してしまうリスクがあるということ…そこまで考えられてないんじゃないですかね?😱

ひとむ
私も同じ状況なら頭大学生か?!ってなります、
独身の友達みんな気を遣って会うの先延ばしにしてくれてるので、今の状態で来る!って子がいたらえ?ってなりますね、、
こっちから言うにも難しいですよね、ストレートにコロナで今週自粛入ってるしまたゆっくり会いに行こうっていうしかないですよね
-
newmoon
ですよね…😔💦
ただでさえ、産後はまだ寒かったこともあり、ほぼ外に出てない状態の赤ちゃんなのに💔
遠回しに「私は会う予定キャンセルしたよ、不安にさせたくないし」みたいな感じで言ってしまったんですけど返事なしです🙄
まずかったですかね〜。。。- 3月28日

りぃ
全然おかしくないです!!
私も絶対怖くていけないですし、来て欲しくないと思ってしまいます😭💦
またゆっくり会おうってなるのが普通かと思います💦
-
newmoon
4ヶ月のお子さんのママからの意見参考になります🙏
来て欲しくないって思いますよね😓💦
家じゃないとしても、もはやどこに行くのも不安ですよね💔- 3月28日
newmoon
ですよね😔💦
A仕事意外も結構色んなところに出歩いていて、色んな人に会ったりしているので尚更心配で💔
でもこちらから直接的に言うのも変だよなぁ…とまたモヤモヤです🙄