※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
K&A&R♡FAM
妊活

生理後も高温期が続いている場合、妊娠の可能性はあります。病院で相談しましょう。

病院に行くべきか悩んでます。
27日に生理になり、その日に妊娠検査薬もしましたが…陰性。
でもまだ高温期が続いてるような。
こんな感じで実は妊娠してたよーってかたいますか??
高温期が続いてるので身体何かおかしいのか…どうしたらいいでしょうか。アドバイスをください!!!よろしくお願いします。

コメント

詩子

出血はまだ続いてますか?
高温期のまま生理になることはあります。もし生理が終わっても高温期のままなら妊娠の可能性もありますので、再度検査薬されてみるといいかもしれません!

また、生理が終わっても高温期でなおかつ陰性の場合は無排卵やホルモン異常などの原因の場合があるので病院に相談するとよいと思います!

  • K&A&R♡FAM

    K&A&R♡FAM

    ほんの少しですが、出血はあります。
    なるほど、そういうことがあるんですね(つд`)
    妊娠だと嬉しいのですが…もう少し様子を見てみます。
    先月も同じように生理になっても高温期が続いたので心配になりまして。。

    • 5月30日
  • K&A&R♡FAM

    K&A&R♡FAM

    今日で生理四日目ですがおりものに血が混じってるようなそんな感じで出血は、なくなりました。妊活をスタートしてしばらく経ちますが妊娠も出来ず不安なのでそれも含めて病院へ行ってみることにします。
    アドバイスありがとうございました。

    • 5月30日
  • 詩子

    詩子

    ちょっとした違いがあると色々心配になっちゃいますよね…>_<…
    病院に行かれて改善すると良いです(*^^*)

    どうか赤ちゃんが来てくれますように♡

    • 5月30日