
上司からのストレスや不妊治療で悩んでおり、心療内科に行きたいが予約が取れず、心の病気を心配している女性の相談です。
疲れちゃいました…。
職場の上司から、ターゲットにされているようで、小言をよく言われたり、機嫌が悪い時は、挨拶をしてもろくに返してくれなかったりもします。他の人と接し方が明らかに違うんです。
自分ができないから。自分が悪いんだ。って、思ってしまいます。
また、結婚して2年が経とうとしていますが、子宝に恵まれず、先日医師から不妊症だと言われました。現在は不妊の原因を調べていますが、婦人系以外の検査に引っ掛かってしまい、妊活がなかなか進みません。
色々なことがあって、落ち込んでしまい、すぐに心療内科にもかかりたいのに、初診はだいたい1か月後の予約で、あきらめてしまいます。
昨日今日と朝なかなか起きることができず、遂に会社を休んでしまいました。
このままでは、心の病気にかかってしまいそうです。
- ぴょん
コメント

しのみん
すごい気持ちわかります。
仕事は仕事内容より人間関係が身体に影響与えるものですよ。わたしは我慢してずっと仕事して身体こわし精神的な病気にもなり遂に退職させてもらいました。そこから我慢することが怖くなり、今の職場も妊活始めてから病院が多くなり、パートになったもののいろいろ負担になり退職しました。
妊活しながら仕事のストレスは妊娠する前に病気になりそうで、今は気軽な仕事みつけながらゆっくり妊活してますよ( *ˊᵕˋ)ノ
自分自信責めずもっと人生心地よく余裕があったのがいいですよ(´˘`*)妊活も仕事もいろんな面で共倒れが一番よくないです。

☆ぶたこ母ちゃん☆
心が疲れちゃいますね。
仕事は正規で働いていらっしゃるのですか?周りに認めてくれたり、助けてくれる人はいますか?
私も職場を変わった時同じような事がありました。その上、不妊クリニックで子どもが出来にくいと診断された時期があります。
簡単な事ではないと思いますが、仕事は辞められないですか?自分が悪いんだ…と思うと余計しんどいですよ。
体にも悪いです。私はストレスは不妊にも繋がるって言われました(。-_-。)
不妊に関しては、病院に通って治療している限り、望みはある!と私はそう思って治療しました。なので、りんごさんも望みを持ってください!
心療内科も初診がだいぶ先でも、予約しておいた方がいいですよ。
上手くいえず、すみません…
-
ぴょん
はい…。疲れてしまいました。
職場では、味方になってくれる人がいて、何かあったら、すぐに言ってね。と言ってくれます。
ただ、うちの職場は、話したことが噂とかで広まってしまうこともあり、話しすぎないように気を付けています。
なので、本音はなるべく仕事以外の場で話したいんです。
☆sky☆さんや、皆さんが、私の話を聞いてくださるのが本当に嬉しいです。心療内科も予約してみようと思います。- 5月27日

ペケーニョ
会社を思い切って辞めるって無理ですか(>_<)💦
私の周りはみんななかなかできなくて仕事辞めたら授かれた方が多いです。
絶対では無いので無理には勧められないですがストレスってホント大きいと思います!
心の病気になってしまう前に一度お休み期間も必要ではないでしょうか(>_<)
-
ぴょん
コメントありがとうございます(^-^)
人間関係が原因で、最近、毎日辞めたいって思うようになりました…。仕事は好きなのに。
不妊はストレスも大きく影響してるんですね…。- 5月27日

レイブン
人間関係って本当に辛いですよね。
私は我慢して我慢して我慢して、大丈夫!って続けていたらからだの病気になりました。数年たってる今も通院中です。
他の皆様もおっしゃってた通りできることならば辞められた方が…。
あと、りんごさんは悪くないと思います。頑張られてる!
人それぞれ成長スピードが違いますし、始めにスピードが緩やかな人ほど他のかたに次教える場合にとても上手に、優しく出来ますもの。
うまく言えなくてすみません…
ご自分のお体、メンタルを一番に考えて御自愛してくださいね。
-
ぴょん
優しいお言葉、本当にありがとうございます。
体調はいかがですか?
今日はおやすみできて、良かったです。自分の心や身体と相談しながら、これからの日々を過ごして行こうと思います。- 5月27日
ぴょん
辛い思いをたくさんされてきたのですね…。話して頂き、ありがとうございます。
そうですね。私は、本当に余裕のない人なんです。人からよく頑張りすぎって言われます…。