
精神的虐待をしてきた両親と関わりたくないのに、いろんな手段で近づこ…
精神的虐待をしてきた両親と関わりたくないのに、いろんな手段で近づこうとしてきて怖いです。
私の子どもが産まれても、おめでとうやお疲れ様も何もなし。
挙げ句の果てには「親戚に赤ちゃんの名前、性別伝えるので教えて」とのこと。
世間体をすごく気にする親で、育児を手伝おうとかは全くないようです。
生後2ヶ月になり、親戚たちに早く報告しないとまずいと焦っているのか私に何も連絡なく、突然家に来ようとしていました。
赤ちゃんには会わせていませんが、接触したら何されるかわからないので怖いです。
結局は私も孫も自分たちの介護要員にさせたいだけだと思います。
- はじめてのママリ🔰(生後2ヶ月)

ママリ
はっきりと伝えましょう。
こんな事されて嫌だったから関わりたくない!と思ってるだけじゃ相手は分かってくれません。
相手は自分が悪いことをしたなんてこれっぽっちも思ってませんから。
そういう奴らにはちゃんと制裁を加えないといけないので
私はあなたたちにいままで散々苦しめられてきた。
結婚して子どもが産まれてようやくあなたたちから離れられて幸せに暮らしてるのだから、関わらないでほしい。
先生には私から連絡するので大丈夫。
といいましょう

はじめてのママリ🔰
親に黙って引っ越ししたいですね

はじめてのママリ
家を知られちゃっているんですね💦
引っ越しができたらいいですが…
とにかく無反応がいいと思います。
何を言っても自分の都合のいいように変換されるだけで、疲れる(不愉快)なだけだと思います。
こちらからは一切連絡を絶つ。
ブロックしちゃうのはどうですか。
家に突撃してきても居留守(いるとわかられていても出ない)、家の前で会っても「帰ってください」だけ言ってさっさと家に入って鍵をかけるか、踵を返して外出しちゃうか。

はじめてのママリ🔰
そもそも、離れたところに住んでるんですよね?
コメント