ママ友と遊ぶ際、いつも自宅を提案されることについて気にされていますか。自宅での遊びが多くなり、相手に悪い印象を与えているのではと心配しています。
ママ友と遊ぶとき、いつも相手側のおうちで遊ぶのを提案されたら嫌ですか??
私には何人か子ども同士仲良くて遊べるお友達がいるのですが、いつもどこで遊ぶかの話で具体的な案がでません😭
つい、良かったらうちで遊ぼうか?晴れてたら公園も行けるし(徒歩1分に大きな公園があります)!と誘ってしまいます。
私は招く事自体は全く大丈夫なのですが、特に最近は幼稚園も休み、どこも行けずお誘いする頻度が…
割合としては9:1くらいで我が家です😭
さすがにうちばかり呼んで感じ悪いですかね…
- ガオガオ
コメント
退会ユーザー
全然感じ悪くないと思いますよ!私はむしろそんなにお邪魔していいのかなと思う方です!
めれんげ
どのぐらいの距離かにもよりますよね😂
同じ駅なら特になんとも思いませんが、電車移動入る感じなら毎回はしんどいです。
出来れば中間もしくはこっちの最寄りに来て欲しいなと思ってしまいます😭
-
ガオガオ
ありがとうございます!
幼稚園のお友達なのでみんな自転車で5~10分くらいの距離です😣1番遠くて車で10分くらいかな…(うちの駐車場が使えます。)
どうですかね😭- 3月12日
-
めれんげ
なら気にしないですね!☺️🙌
- 3月13日
-
ガオガオ
ありがとうございます✨
- 3月13日
やんぽん
全然気にならないです!
むしろ、散らかしてしまうと思うので
ごめんねー😭ありがとー😭😭
と思います❤️
-
ガオガオ
そうなんですね💦
ならよかったです😭✨
来てもらってばっかりで申し訳ないなと思ってました(´•ω•̥`)- 3月13日
柊0803
むしろその提案はとてもありがたいと思いますよー!
我が家にはネコがおり、お友達にネコアレルギーの子がいるので絶対呼べずいつも呼んでくれるママに申し訳ないな~と思ってしまいます💦
-
ガオガオ
そうなんですね😭✨
私の息子も犬アレルギーなので、確かにわんちゃんのいるおうちは行けないです😳
そういう事もありますよね😣
来てもらってばかりでもみなさん気にならないと回答頂けて良かったです😭- 3月13日
ガオガオ
ありがとうございます!
そうなんですね💦
私としてはいつも来てもらって申し訳ないので、行くよ〜と言いたいところでもあるのですが😣
普通?あまり家に人を呼びたがらないものなんですかね💦