※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてママ🔰
子育て・グッズ

生後1ヶ月の赤ちゃんがベビーベッドで眠れず、ストレスを感じています。ベッドの硬さや状態について相談し、他の方のベビーベッドの様子を知りたいそうです。

生後1ヶ月で背中スイッチがストレスです。

おくるみ無効でした。スワドルミー?を今頼んで待っています。

ベビーベッド、床に置いたらすぐ起きてギャン泣きか抱っこするまで永遠覚醒グズグズ状態。

ベビーベッド皆さんはどんな感じですか?

もしかしたら硬いのかな?とか色々考えています。

もし良ければどんな感じか写真貼って見せてください🙇🏻‍♀️

コメント

はじめてママ🔰

スリング等もダメでした

つうまま

うちは1人目で背中スイッチに悩まされたし、2人目はベビーベッド必須だったので、ベビーベッドに電気座布団を敷いてます。
泣き出して抱き上げだ時にスイッチ入れて温めておいて、またベッドに降ろした時にスイッチ切ってます。
ベッドがあったかいと降ろした時に目覚めることなく寝てくれます😊

たまに温め忘れてるとすぐ泣いて起きます😨
スイッチの入れっぱなしは要注意ですが、うちは凄く役立ってます!

ママリ

うちの娘もベビーベッドはダメでした😭
布団で添い寝した方が横にいて安心するので寝てくれるので、ベビーベッドはオムツ替え専用です😅

まー

泣きます泣きます!笑笑
添い寝してました!そして、抱っこ紐で寝かせたり。そのままおいてーとか

  • はじめてママ🔰

    はじめてママ🔰

    添い寝もダメで、抱っこ紐もダメでした😣

    • 3月5日
すみっコでくらしたい

ベッドが冷たいとかはないですか?
冷たいとびっくりするそうですよ!

しらたま

トッポンチーノとゆークッションみたいなの使ってました!

rr

ベビーベッドに寝かせる際にそーっと頭から置いて、足をゆらゆらしてからゆっくりおろすとそのまま寝てくれるようになりました!