
10ヶ月の息子が5日間の38度以上の発熱。微熱から始まり、医師は風邪や突発性発疹と診断。症状が続くため、病院での検査を検討中。
生後10ヶ月の息子についてです。
38度以上の発熱が5日続いています。
20日から鼻水が出だし、鼻風邪かな?と思う程度でした
21日37.4℃の微熱。 自宅で様子見。
23日38.4℃の発熱。小児科へ行くも風邪でしょうと言われる。
座薬と鼻水の薬を貰って三連休を過ごす。
38度~39度の熱は下がらず続く。
25日38.4℃変わらず。もう一度小児科へ。インフルエンザ陰性。
本人は1度もグッタリすることなく、食欲もいつも通り、水分も取れているため、風邪もしくは突発性発疹だろうと言われる。
現在38.6℃。
目は少し涙目にも見えるものの普段通り動きまわって、
食欲も1度も落ちることなく食べれています。
座薬は寝れない日があったため1度だけ使いましたが元気そうなので使っていません。
発熱と鼻水以外は症状はありませんが、微熱の日も入れるともう発熱が6日続きになります。
検査はインフルエンザのみで、尿検査も血液検査もしてもらっていません。
総合病院などで見てもらうべきでしょうか😭??
みなさんのご意見をお願いします。
- お肉ちゃん🍖🍖(3歳8ヶ月, 5歳11ヶ月)
コメント

さすけ
血液検査ないんですか・・・まだ発熱してるんですよね?それなら総合病院行きます😖多少の発熱ならいいけど、続くのはちょっと怖いですね😢

まぐ
22日と24日は発熱していないということですか??
-
お肉ちゃん🍖🍖
コメントありがとうございます!!
分かりづらくてすいません💦
22日~26日の今日までずっと38度以上が続いています🤒- 2月26日
-
まぐ
まずは近くの小児科で良いと思いますよ!
高熱になってから丸4日間経過してない時に病院に行かれているので検査されなかったんだと思います😖💦
私が行ってる小児科の先生は22日の朝に発熱したら23日の朝で1日、25日の朝で3日、26日の朝で4日と数えるので😭
そこで問題があれば紹介状を書いてもらえると思うので、総合病院の受付に間に合う様に朝一で小児科にかかると安心です🙌
総合病院って新患の受付終了が早いので1番最初に診てもらう勢いで💦
ちゃんと紹介状を持って行ったほうがしっかり診察してもらえますし経過を辿った書類も入れてもらえますし、より正確に診断してもらえると思います😊- 2月26日
-
お肉ちゃん🍖🍖
ご丁寧にありがとうございます😭
2回小児科に行ったんですが、内耳鏡と聴音、喉の観察と同じことしかしてもらえなかったので、不安になってしまって😭
もう一度夫と話し合ってみます!!- 2月26日

みづき✩.*˚
うちの子どもも38度が1週間続いてその間何度もかかりつけに行きましたが、風邪の診断、吸入器の貸出、血液検査しても風邪だろう・・・と言われ、さすがにおかしいと思い大きな日赤に連れて行った結果RSウイルスで肺炎もなりかけてて、結果即入院を促されました😩
おかしいと思ったら大きな病院に連れていった方が無難です😭
-
お肉ちゃん🍖🍖
コメントありがとうございます!!
まさに今日夫とRSウイルスなんじゃないかと話をしてました😭
みづきさんのお子様は、日赤にいくまでの間は発熱以外はどんな具合だったでしょうか😭??- 2月26日
お肉ちゃん🍖🍖
コメントありがとうございます!!
今も38度6分あります😭
そうですよね、明日行ってみようと思います!!