※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

娘が寝るときに一緒にいないとすぐ目が覚めるので困っています。同じ経験の方いますか?月齢や性格によるものでしょうか?アドバイスをお願いします。

娘は比較的手がかからない方だと思います。
しかし最近は、寝かし付けして布団に置いて寝てても
背中スイッチではなく、横に私がいなくなると
高確率で目が覚めます😅
そのため昼寝も夜も一緒に寝ることになるのですが
何か用事をしたい時にとても困ります💦
そっと抜け出しても5分くらいで泣き出し
探し求めるのでもう一度横で寝かしつけしてます。

同じような方いらっしゃいますか?
月齢的な物なのか性格なのか・・・
こうしたらいいよ!などアドバイスも
ぜひお願い致します😣

コメント

はじめてのママリ🔰

私は身代わりぬいぐるみを置いて対応しました笑
大きめのぬいぐるみに私のTシャツとか着せておいておくみたいな笑

  • ママリ

    ママリ

    抱き枕置いてても効果なかったので、私の服着せてみます!
    いつ頃まで続きましたか??

    • 2月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それしてからだとなくなりました😊

    • 2月21日
  • ママリ

    ママリ

    今日からやってみます💕

    • 2月21日