※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後3ヶ月の息子がいるのですが、夜通しどころか、2-3時間(運が悪いと…

生後3ヶ月の息子がいるのですが、夜通しどころか、2-3時間(運が悪いと30分)で毎回起きてしまいます😢

母乳寄りの混合で育てており、日中は母乳のみ、夜間のみミルクにしています。数日前からお風呂を朝方から夜方で入れるようにし、お風呂から出た後にミルク130mlあげています。
月齢的にはもう少しミルクの量を増やしたいところですが、胃が小さいのか、飲んだ後にそこそこ吐き戻しがあるため、量を増やせない状況です。

周りの赤ちゃんは2ヶ月で夜通し寝たという話も出てきており、頻回授乳と寝不足が3ヶ月続いていると、早くも心が折れそうです💔

なお、スワドルは本人が使用を嫌がったため、使わないようにしています。

やはり量を飲めるようにならないと夜通し寝てくれないのでしょうか、、😂何か良いアドバイスありましたら、いただけると嬉しいです🥹

コメント

🐰

それぐらいの月齢で夜通し寝る子って完ミじゃないんですかね?🥹
現在6ヶ月ですがまだまだ3~4時間で起きます😭😭子によるとしか言えないかもです、、

みなみこママ🔰

私の息子は混合でしたが9ヶ月まで4時間おきくらいに起きてました🥺
熱が出て身体がしんどかったのか初めて夜通し寝て、そこから寝る事を覚えたのかよく寝るようになりました!

しんどいですよね💦長い子は長いですが、終わりきますので😭