※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
よっち
子育て・グッズ

最近里帰り中の2歳の娘が生活リズムを変え、昼寝が遅くなり、夜寝が遅くなってしまい悩んでいます。昼寝を無くすことで夜の睡眠時間が改善したが、保育園入園後の昼寝について不安があります。早起きさせると昼寝ができるか悩んでいます。

2歳過ぎた娘ですが、最近生活リズムを見直しています。

3週間前から義実家に里帰り中なのですが、義実家の寝心地がいいのか、朝起きる時間が遅くなりました。アパートにいた時は6時から6時半に物音で起きたのですが、今は7時から7時半に起きるようになりました。

その影響か昼寝も遅くなり、14時にやっと寝て16時あたりに起きます。さらにその影響で22時でないと夜寝なくなりました。前までは遅くても21時には寝ていたのに…

これはダメだ!と思い、昨日から思い切って昼寝を無しにしてみました。夕方若干眠そうにするので17時前にはお風呂に入って少し目を覚まし、18時に晩ご飯、今日も20時には寝ました。(昨日も同じ時間に寝て、朝は7時過ぎに起きました。)

多分寝る時間としてはベストなんですが、昼寝無くして大丈夫か少し心配です。まだ昼寝が必要な月齢?なのかな、というのと、4月から保育園入園が決まっていて、保育園だと昼寝があるから心配です。

無理に起こされると凄まじく不機嫌でギャン泣きなので、避けたいのですが、朝早起きさせれば昼寝させれるのかな…とも思ったり…
とりあえず迷走中です。同じ月齢近辺の方、アドバイスお願いします😣

コメント

はー☆

お昼寝なしで良い感じのリズムなのでなくしても大丈夫だと思います😊
保育園はみんなが寝る環境になるから意外と寝たり、慣れない集団行動や活動に疲れて寝たりする場合もありますよ🙂

  • よっち

    よっち

    そうですよね!保育園に行く時はギャン泣き必須で早起きさせないとダメだし、多分環境で疲れるし…で寝てくれるといいのですが💦💦

    • 2月20日