保育士の復帰時に、慣らし保育や時短勤務について悩んでいます。他の職員への配慮と自分の子供への配慮のバランスについてアドバイスを求めています。
保育士をしている方に質問です
4月から 保育園に入園が決まり 私も保育士の復帰(時短)が決まりました。
復帰の時期は 慣らし保育もあり 子どもが安心していけるようになるまで 様子を見ながら 最低でも2週間後にと職場には 伝えていたのですが 先日 人事配置があり 複数担任のクラスで(リーダー)と発表されました。
そこで 今更になって 園長が
職員が足りない+担任なのに 始めからいないのはどうなのか?子どもは遅くまで預かっているのに 時短で他の職員より 遅くきて早く帰るのか。他にも 小さい子どもがいながらを フルで働いてる保育士はたくさんいる。
自分の子の慣れ保育は 自分は保育士だからと言ってなんとかしろ⁈的な 謎な言い回しをされました。
たしかに 他の職員には 1番大変な時に不在をし迷惑をかけてしまうのは重々承知をしていますし クラスの担任が始めにいなく 子どもたちや保護者に挨拶が遅れてしまいもうしけないとは 思いますが 保育士だからといって 我が子が 4月から安心していけるよう見守ってあげたいと考えるのはおかしいですか?
みなさんは 慣らし保育の期間や職場復帰の時期をどうしていましたか?
いまさらながら 色々と不安や迷いがでてきて、、、
何かアドバイスを頂けたら 嬉しいです。
- まー(1歳1ヶ月, 4歳1ヶ月, 6歳)
コメント
R☆A mama
まーさんのお考えは決しておかしくは無いと思います⚮̈
もちろん他人の子も大切ですが何より我が子が安心して保育園に行けるのは1番大切です✩.*˚
私は幼稚園で働いていて4月からの復帰です。担任は外して頂くように何度もお願いしています。どうなるかは分かりませんが😭💦保護者の立場として言わせて下さい。最初からやはり担任不在では不信感抱きます。子育てと仕事の両立はまーさんが選んだ事で義務ではありませんよね?そこは保護者からしたら分かり兼ねる部分です。私なら園長にもう1度交渉してみるか、せめて入園式?担任発表の日は出席します。
ママリ
うちは教員でまた保育園とは違うかもしれませんが、慣らしは親やファミサポ利用で仕事は4月1日から復帰します😢
子どもはまだ来ないけど、会議や教室準備など色々あるので💦
休もうと思えば休めるだろうけど、やはり責任があるので仕方ないと思いました…。入園式も残念だけど行きません。
この先、子どもの体調不良などでどうしても休まないといけない場面も増えると思うのでそこは我慢しようと思っています。
ちなみに教員で慣らし保育短くするのはできるか聞いたら、うちの保育園はダメでした😂
まー
コメントありがとうございます。
私も 保護者からしたら 4月に担任がいないのは どうかと思いますが 担任といっても 複数担任なので 他にもクラスには担任がきちんと3人ほどいます。
園長には 復帰まえから フリーか補助側にと話をずっとしていました。←園長も初めての子だし 他の職員も 復帰は様子見ながらしてきた人が多いと理解があるように言っていました。
入園式の日、担任発表は4月1日で我が子も一緒の日です。
もう一度 園長と相談してみます^_^