
5ヶ月の男の子のための抱っこひもを検討中。コニー、メイアンドマイ、ポグネー ステップワンの3つに迷っています。それぞれの特徴や使い勝手についての意見を教えてください。
現在5ヶ月9キロの男の子がいます。
普段はエルゴの抱っこひもを使っているのですが、手軽さと寝かしつけにいいと聞き、コニー等の購入を検討しています。
ただ、既に5ヶ月なのでこの先どのくらい使うかなということと、もし買うなら下記の3つのどれにしようか迷っています。
実際に使用されている方のご意見をお聞かせいただけると嬉しいです!
コニー
○手軽
○20キロまで使用可
△サイズ選びが難しい
メイアンドマイ
○手軽
○15キロまで使用可
○サイズ調整可
ポグネー ステップワン
○腰ベルトがあるので上2つよりも楽?
△腰ベルトがあるので上2つよりも手軽さは欠ける?
◎フリーサイズなのでパパと兼用可
✕11キロまで使用可
- はじめてのママリ🔰(3歳2ヶ月, 5歳7ヶ月)
コメント

misa
ポグネーのステップワン持ってます!!
夫も使えるのが1番いいところで、腰ベルトがあるので重さは軽減されてます!!
ただ、月齢が大きくなってきて視界が広がっているので仰け反ったりします😂
寝かしつけや散歩程度にはすごく使えてます❤︎

ママリ
私もちょうどコニー検討してました(*^-^)
娘は7キロちょいです。
サイズ選び難しいとは言われますがユニクロの服のサイズかそれよりワンサイズ小さいのを選んだ方が良いと友人から言われたのでSを購入しようかと☺️
うちはベビービョルンの抱っこ紐ですがちょっとコンビニまでって時にめんどくさいんですよね😅
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます(^o^)
そうなんですね!
手軽さ魅力的ですよね✨
サイズ、自分がこれから薄着になってくることとかも考えると迷ってしまって💦
お店で試着できるところがあればいいんですが🤔- 2月13日

退会ユーザー
コニーとエルゴを持ってますが、これからコニーを買うのはあまりおすすめしないです😂ちょっとそこまで!とかならいいと思います。
うちも大きめですが、大きくなるにつれてコニーだと自分への負担が大きくなります。一応上の子も抱っこできるくらいは伸びます。
サイズは2種類で迷ったので、どちらも買って送料無料にして、合わなかった1つをメルカリで売って自分に合うほうだけ残しました。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます(^o^)
やっぱり体がやられますか😭
サイズ選びにそんな手があったんですね!
参考になります✨- 2月13日

退会ユーザー
迷って迷ってコニー買いました!今日届きました!
1度つけてみましたが、うーん、、、なんでこれ人気なんだろ?ってかんじです。
たしかに見た目はオシャレです。けど、肩上がらないし、元々エルゴユーザーなので、腰ベルトがないことに違和感、、、
ポグネーステップワンを絶賛してるブログがあったのでそっちのほうがよかったかなー、、、とちょっと思ってます😅
これから馴染めばいいですが、、、
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます(^o^)
今日届いたばっかりなんですね😳✨
慣れるまでは時間がかかりそうですかね💦
ブログとかいろいろ見ると揺らぎますよねー😅- 2月13日
-
退会ユーザー
いろんな抱っこ紐欲しくなっちゃいますよねー笑
うちはすでに、エルゴ360、ポグネーヒップシート、コニーの3つ持ってますがエルゴが一番使ってますねー
モンベルも欲しくなっちゃったり🤣ベビービョルンのminiもいいなーとか思ったり😱ベビー用品きりがないです😊- 2月14日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます(^o^)
共有できるのいいですよね!
使用していないときにつけたままにしていても邪魔にはならないでしょうか?