
抱っこ紐に悩んでいます。上の子の時は、ポグネーとミキハウスのコラボ…
抱っこ紐に悩んでいます。
上の子の時は、ポグネーとミキハウスのコラボのヒップハングと一体型の抱っこ紐を使っていました。
インサートは購入しておらず、暫くはベビーカーのみで、抱っこ紐は、使用可の生後4ヶ月頃から使っていました。
現在、上の子は絶賛イヤイヤ期と、走りたい欲が酷くて、手を繋いでもすぐに振り切って走り出すし、ベビーカーの横を持って大人しく歩くなんて、とてもじゃないけど出来ません💦
しかし、プレ幼稚園のバス停までは、自宅から5分(子供の足で10分ほど)あり、駅の改札の横を通るので、人通りや車通りもそこそこあり、ベビーカーに乗せるか、抱っこじゃないと危険です。
買い物や、保健センターも駅に隣接した商業ビル(児童館も中に入ってる)に入っている為、下の子は新生児期から、連れ出す必要性が高くなります。
上の子はもう、抱っこ紐は難しいのでベビーカーにメインに乗せるとなると、下の子は抱っこするしかなくて。別の新生児期から、使える抱っこ紐を新たに購入するか?で悩んでいます。
手持ちの抱っこ紐は、インサートを購入しても、生後1月からしか使えないので悩んでいます。
首座りまでの繋ぎとして抱っこ紐を買うべきでしょうか?
ヒップハングのない普通の抱っこ紐は自分にはなかなか怖くて。そちらのオススメも教えて頂けると嬉しいです。
- はじめてのママリ🔰(妊娠34週目, 2歳8ヶ月)

はじめてのママリ🔰
ミキハウスから低月齢用の抱っこ紐出ましたよ〜!
生後14日から使えます〜
コメント