※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ❤
家族・旦那

【発達障害】【自閉症スペクトラム】【義母】※気分を害されたら申し訳あ…

【発達障害】【自閉症スペクトラム】【義母】
※気分を害されたら申し訳ありません。

今現在自閉症スペクトラム疑いの子を
育てています。
療育に週1回1時間行っています。
1歳半健診で多動を疑われ
かかりつけ医に発達相談に行ったところ
多動ではなく自閉症スペクトラムの傾向がある
と言われました。
初めは私自身ショックでした。
まさかうちの子が…って思いました。
けれど医師の話に励まされ
個性としてみていこう。
将来困ることがないようにできることはしよう。
という考えにかわり
4月から違う療育に通えるように
手続きをしてもらおうと思っています。
私も旦那も調べれば発達障害の傾向は
あるような気がします。
療育の先生からも
今時、白の人はほぼいないし何かしら引っかかりますよ。
とも言っていました。
旦那とも意見が一致しているのは
将来についてまわるから
今の段階で診断名をつけてもらうのはやめよう。
発達障害は消えないけど
傾向が薄くなることもあるし
と言っています。
私は発達障害があることについて
恥ずかしいとか隠したいという気持ちが
全くありません。
逆に陰であの子おかしくない?
って言われる方が嫌ですし隠す気もないので
友達にも実は今疑いでー…って話をしています。
その話を義母にしたところ
その子他の子にぺらぺら話さない?
恥ずかしいことだから私も友達に
あえて言ってないけど
どこの人もそういうの隠したがる。
と言われました。
すぐ反論して
その子そういう子じゃないよ。
考え方の違いかもしれないけど
私は陰でおかしいって言われるぐらいなら
言って周りに理解してもらえる方がいい。
恥ずかしくもないよ。
って言ったら
それはそうだね。
と言われましたが
内心恥ずかしいんだ…って思ってしまいました。
私の考え方がおかしくて
義母の考え方が一般的ですか?
結婚した頃から
障害などに敏感だなーって思ってましたが
まさか恥ずかしいと言われるなんて
思ってもいませんでした。
義母は娘を見てもすぐに
「普通だよ」「発達障害なんてないんじゃないの?」
なども言ってきます。
初孫で待望の女の子で信じたくない気持ちもわかります。
けれど
恥ずかしい 隠したがる
という言葉が引っ掛かって
モヤモヤしています。
障害があるお子さんを育てている方の
考えを聞きたいです。
長くなってしまいましたが
読んでいただきありがとうございます。

コメント

もんきち

2人の子を育ててます、
上は高機能自閉症、
下はまだグレーです😅😅
ちなみに元障がい児童支援職員です🥳

恐らく言い方かな?と思います😭😭

今発達障害と言われる方が増え、
義母さんの時代では考えられなかったから

障害=恥ずかしい、
他人にはいえないが
定着してる傾向に思えます😱💦

うちの母、元旦那も
子供達を障害者にしたいのか!と
罵られました😭💦

少しずつ、
療育の成果が現れて
理解してくださると思いますよ😊👏

逆に、お母さんの方が今から
大変だと思います😣💦
理解してあげなきゃだし
他の子と一緒が難しいので

お義母さんと旦那さんは
おかあさんのバックフォローに
まわれるようになれれば
1番良いですよね😞😞

  • ママリ❤

    ママリ❤

    毎日子育てお疲れ様です🙇
    私が悪い形に捉えてしまっただけかもしれないですね😭
    味方になって欲しい人に
    罵られた時辛かったですよね😢
    ふとんさんはどんな事が
    子育てしていて大変ですか?
    まだ5回ほどしか療育に
    行けていませんが
    集団行動がやはり苦手なのと
    嫌な気持ちを引きずるタイプ
    と言われました😵
    私も強く注意してしまう事が多いので
    もっと娘の気持ちになれるように
    心掛けていこうと思います😭
    義母の考えが少しでも
    かわってくれるといいんですが😢💦

    • 2月13日
  • もんきち

    もんきち

    お互い、お疲れ様ですよ😊👌

    最初は本当絶望感しかなかったです🤫
    元旦那は絶対、いや今も?
    認めてないのですが
    私からすると旦那と子供の性格よく似てるから
    遺伝と思ってます(笑)
    でも常に味方の母親や身内から
    そんな事ないって言われた時は
    相当しんどかったです😭😭

    私は今しんどいことといえば
    毎日同じ事の繰り返しかな?
    でも、逆の時点で
    進化が見れた時は
    かなり嬉しいです😳👌
    これは障がいもってる親にしか
    分からない喜びがあります😳😳


    上の子は4歳から療育に
    通い出したんですが
    言葉は宇宙人語だし
    変化についていけず、
    すごく辛かったと思いますが
    4月で6歳になりますが

    療育に通うようになって
    IQ今は8歳レベルらしいです😊👏
    年中ですが、
    ひらがな→かける
    カタカナ→かける
    簡単な漢字→読める
    足し算→出来る
    引き算→できます👏

    ただ、人の気持ちがわからない?
    乏しいので対人関係では
    常にバックフォローがいる形です😭😭

    娘さん早めにわかった段階だと思います!
    分かってもらうのも大切だけど
    私が言えるのはお子さんのために
    動いてください😊👌
    吸収すごいですよ😳👌

    徐々に周りは成長感じてくれますよ😊👌

    • 2月13日
  • ママリ❤

    ママリ❤

    ありがとうございます🙇💕
    今日も1日頑張りましょう💪
    やっぱり遺伝が大きいんですかね😔💦
    やっぱり親や身内から
    言われるのって堪えますよね😱
    同じ説明を何回しても
    普通だよって毎回言われます🤤
    一つ言葉をおぼえるだけでも 嬉しいので
    目に見えての進化は
    とても喜びになりますね😳
    6歳でそれだけ出来るなんて
    素晴らしいです😆❤️
    私も対人関係は不安です😵
    積極的な子が苦手みたいで
    半泣きで逃げ回っています😢
    1歳8ヶ月には
    疑いと言われたので
    早かったと思います😣
    子のために出来ることは
    何でも動くつもりです🙆
    今は4月からの
    新しい療育が楽しみです🤗

    • 2月13日
  • もんきち

    もんきち

    下の子は疑いですが
    先生は、疑いじゃなく、
    健常だったとしても、
    療育は良いから早めに受けさせると
    +になるよとのことでした😊👌

    まだ少し不安も付き纏うとは
    思いますが
    気に病まずです🤩👌
    経験上、分かってもらおうと
    初めは思わなくて大丈夫だと思います😞💦
    その内、療育等で学んだ成果
    メキメキ発揮してくれますよ🤤❣️

    普通だよって安心させようとして
    くれてるのはわかるけど
    私達母親からすると
    ようやく覚悟決めてるのに…
    になっちゃう😭😭

    私達も焦らず
    ゆっくり子供達と成長しましょう👌😊

    • 2月13日
  • ママリ❤

    ママリ❤

    従兄弟にも障害の子がいるんですが
    その人にも同じこと
    言われました😊
    絶対に+になるって😳❤️
    義母の言葉は
    なるべく気にしないようにします😣💦
    ふとんさんのお子さんのように
    ゆっくりでいいから
    メキメキ発揮して
    義母をびっくりさせてほしいです🥺
    沢山優しいお言葉
    経験談ありがとうございます🙇💕

    • 2月13日
エリザベス

うちの息子も自閉症スペクトラム疑いで療育に通ってます。今はまだ月齢的に医師にも「疑い」としか言われていませんが、おそらく今後確定診断は下りるんじゃないかと思って覚悟はしているところです。

私も息子の発達の事は隠すつもりもないので、息子に直接会う機会がある友人には事情は話します。
隠したところで子供がいる友人からは「あれ、この子もしかして」ってすぐ気づかれると思いますし、癇癪起こして迷惑かける事もよくあるので、そこは話します。

ただ、自分の親世代以上の人に話す時はかなり気は使います。
年代的に「発達障害」という言葉があまり浸透していない世代ですし、「自閉症」と聞けばかなり重度の子のイメージしかない世代でもあると思います。
義母さんの言葉は障害を持つ子を持つ当事者からすると、本当にモヤモヤどころか悲しい発言だと思います。
でも、そう思われる事自体は珍しい事ではないかなと思います。
「障害」=「恥ずかしい」「かわいそう」と考える人は一定数いて、その割合は世代が上になればなるほど増えると思います。

うちでは義母、実母共に障害のある方と関わる仕事をしているため、息子の発達に関して一定の理解はあります。
義父はあまり何も言わない人なので本心はわかりませんが、実父は息子の発達の事や療育の話は全く聞きたがりません。話そうとすれば不機嫌になり「気にしすぎ」「男の子だからこんなもん」と言われます😅
今の段階ではまだ自分の孫にそういう傾向がある事を受け入れられないんだろうなと思うので、私も父には最低限しか話しません。

私達の親世代ですらそうなので、祖父母世代(息子にとっては曽祖父母)には口が裂けても言えません。

私自身に恥ずかしいという気持ちは全くなくても、理解してくれないだろうなって人に話してもこちらが傷つくだけですし、相手に理解する気がないなら話すだけ無駄だと思うので話さないようにしています。

難しい問題ですよね😢
これから子供が成長するにつれて幾度となくこのような悩みにぶつかるのかなぁと思うと不安になる時もありますが、昔に比べれば今の時代は理解してくれる方もどんどん増えてきていると思います。
私に出来ることは息子が将来生きづらさを抱えずに済むように、周りの心ない言葉に過度に傷付かずに済むようにサポートする事なんだろうなと思うので、その為には私自身色々学び、強い心を持たなきゃいけないよなぁって日々感じてます。

長々とすみません。
同じような子を持つ親同士、お互いに頑張りましょうね😊

  • ママリ❤

    ママリ❤

    毎日子育てお疲れ様です🙇
    やはり確定診断が下りるんですかね🤔
    療育の先生には拒否も出来ると言われたのですが…😔
    私もエリザベスさんと同じで
    関わる事が多くなる
    地元の子持ちママには
    言いました☺️
    納得がいく説明ありがとうございます🙇💕
    子育て世代は浸透していても
    親世代から上はそう思う方のが多いですよね。
    本当に難しい問題です。
    私もこの子の為になることは
    何でもしてあげたいと思っています。
    ただエリザベスさんと同じで
    強い心、挫けない心をまずは親の私が持とうと
    改めて思いました。
    為になる話をありがとうございます🙇💕

    • 2月13日
  • エリザベス

    エリザベス

    我が家はなるべく白黒ハッキリさせたいと思っているので、診断がハッキリつけられる年齢になれば改めて受診してはっきりさせたいという考えです。なので「確定診断が下りるだろう」という表現をさせてもらいました。
    わかりづらい書き方ですみません💦

    もちろん診断名をつけてもらうかどうかは各家庭の考え方によるので、あえて確定診断を受ける必要はないと思いますよ😊
    あ(*´-`)(28)さんのお宅ではご夫婦で意見も一致していらっしゃるとのことですし、今後必要にならない限りは、今の段階であえて診断名をつけてもらわなくても大丈夫だと思います✨

    お互い頑張り過ぎない程度に適度にやっていきましょうね😊

    • 2月13日
  • ママリ❤

    ママリ❤

    なるほど👀
    そういう意味だったんですね💦
    深く聞いてしまって
    ごめんなさい💦
    私はつけてもらってもいいかなって
    最初思っていたのですが
    (診断名があった方が支援が
    多く受けられるため)
    旦那は一生のことだから診断名はいらない
    って意見を聞いて
    確かに一生だもんな…
    って思い意見が一致しています😣
    エリザベスさんも
    妊娠中ですし
    無理せず頑張りましょう💪💕
    沢山お話聞けてよかったです😢
    ありがとうございます🙇💕

    • 2月14日
もんきち

逆の視点でした😅💦
逆の時点❌

そろそろ体重戻そうかな

うちも娘が確実に何かしらある子供です😁来月やっと療育センターで検査ができる。スッキリしたいです!
私も皆に話してます。
だってうちの子はそうなんだもん。
別に恥ずかしくないです。
恥ずかしいと思って治るもんじゃないし。
私の義父と義母は喋らなくても私達にとっては可愛い孫には変わりはありません、少しずつでも出来ることが増えていってるし別にいいじゃないのって言っています💛

逆に私の母がなんでだろう??まぁ元気だからいいけどイタズラとか困っちゃうねって言っています。
けど、恥ずかしいとは思ってないみたいですけどね!

恥ずかしいってすごい失礼だなって思いますよね、可哀想だとか。。。

どんな障害があっても我が子は可愛いです💛

  • ママリ❤

    ママリ❤

    毎日子育てお疲れ様です🙇
    来月検査なんですね🙌
    私も疑いって言われてますが
    それ聞いただけでも
    すっきりしました😊
    そうなんですよね💦
    傾向が薄くなっても
    治るわけではないし
    個性でしょ!
    って思うんですが
    恥ずかしいってなに?
    って感じです😭
    もうモヤモヤが止まりません🙍💦

    • 2月13日
ももかっぱ

私の娘は障害手帳もっていて膀胱高機能障害ですけど
可哀想とか恥ずかしいって言われたく無いので普通に話してます。私は旦那や身内が理解して助けてくれるからモヤモヤとかはしないけど言われたらやっぱり気になりますよね!

  • ママリ❤

    ママリ❤

    毎日子育てお疲れ様です🙇
    私と同じで
    普通に話されてる方が多く
    ほっとしました😊❤️
    普通だよって言われる度に
    なら療育勧められないし…
    って内心思ってしまいます。

    • 2月13日
ママリ

小学校の長男が発達障害です。小さいときは気にならなかったですが、今は隠してます。
発達障害を理解してくれる大人は少なく、まして子供からすると「病名」に感じる可能性が高くて、いじめにつながりそうで隠してます。
小学校にあがってから、たくさんの子供たちが家に出入りするようになり、よその子供の言動を目の当たりにすると、「あー何がきっかけになるかわからないから怖い」と思うようになりました。
言わなくていいことは、黙るようになっちゃいました。
参考までに😅

  • ママリ❤

    ママリ❤

    毎日子育てお疲れ様です🙇
    そういう考え方もあるんですね🥺
    少しはっとさせられました😵💦
    子どもって親の話も
    沢山聞いてますもんね🤤
    何がきっかけで
    いじめになるかなんて
    分からないですもんね😢
    違う一つの考えを
    教えていただき
    ありがとうございます🙇💕

    • 2月13日
のんたん2号

娘も発達検査中です。
2歳までは多動だと思っていましたが、2歳過ぎてもしかして自閉症?と思い出したら、医者に自閉症だと思うと言われました。そして自閉症の半数が多動も合わせ持ってると言われました。

検査結果は来月なので待ち遠しいです。

私の友達には自閉症とか多動で療育に通ってると伝えています。

親は周りに隠しているわけではないですが特に何も言っていません。
何か迷惑をかけてしまうようなことがあれば言うと思いますが…

義母はまだ知らないと思います。言っても信じないと思います。夫も娘は普通と思っているので意見が合わず離婚しました。(恐らく夫はアスペルガー)

恥ずかしいとか隠したい気持ちも理解できますが、わざわざ口に出すことではないと思います。

私は自分の子を恥ずかしいとか全く思いませんけどね😊

  • ママリ❤

    ママリ❤

    毎日子育てお疲れ様です🙇
    私も始めは多動なのかと
    思っていましたが
    仕事関連で多動の子を見たことがあり
    違うよなー…って思いながらも
    発達相談に言ったところ
    自閉症スペクトラムの疑い
    と言われました。
    検査はどんな事をされましたか?
    私も関わる事が多くなる
    地元の子持ちママには話をしています😊
    義母が友達に言う言わないは
    好きにしたらいいと思っています。
    義母の友達に
    直接会うわけでもないですし…。
    ただ理由が恥ずかしいってのが
    引っ掛かってしまいました。
    私も言う必要がない人には
    わざわざ言う事ではないな
    とは思っています。
    なのでこれから関わる事が多くなる
    地元の子持ちママには
    話をしていますが
    その他の友達には話していません。
    私も義母から
    恥ずかしいなんて
    言葉が出てくるなんて
    思いもよらなかったんです。
    やたら 普通だよ!
    って言われる事も多かったので
    引っ掛かってはいたのですが
    まさか…でした😢

    • 2月13日
  • のんたん2号

    のんたん2号

    検査は私は医者と話して、娘は後ろで心理士さんと検査してたので何をやって、どのくらいできたのかは不明です😅

    明日、集団行動を見る検査があり、自由遊びと先生が前で手遊びや読み聞かせなどをして行動を見るようです。
    そして結果は1ヶ月後です😵

    普通だと言われると、しつけのせいだとかそのうち言われそうで怖いですね💦
    私は夫に何が大変かわからない、子育てはみんな大変とか言われました😰
    マンションの下にあるスーパーでさえ連れて行けない状態なのに言われて😑

    恥ずかしいとか言う方が恥ずかしいですよ!
    義母さんはこれからもチクチク言ってくると思いますがスルーでいいと思います。

    早くみつけて早く療育が始められてすばらしいですよ👍

    娘は言葉が達者で支援が受けられにくいので早く診断が降りて適切な支援を受けられたらなと思っているところです😊
    今は理解ある施設にちょこちょこ行かせてもらっています。

    • 2月13日
  • ママリ❤

    ママリ❤

    検査内容までは
    分からないんですね😵💦
    集団行動とても不安ですね😭💦
    結果が1ヶ月後といのも
    ソワソワしてしまいますね🙍💦
    やたらと普通を強調してくるんですよね😔💦
    男3人育てたからなのか
    分かりませんが😱💦
    うわぁー😱
    その大変さすごくわかります😭😭
    私は旦那を一緒に
    買い物連れてったら
    大変さがわかったみたいですが
    じっとしてられないし
    大変ですよね😥💦
    義母はきっと
    そういう性格なんですよね😣
    きっと1歳半健診で
    引っ掛かってなかったら
    こんなに早く
    療育に通えなかったと思います😢
    言葉が達者だと
    発達障害あるように
    見えなかったりしますもんね😔
    早く結果が出て
    娘さんにとって
    いい支援が受けられるといいですね😖❤️

    • 2月14日