2歳児の昼寝について相談です。上の子は3時間寝るようになり、下の子は早朝に起きて困っています。上の子は6時に起き、13時に昼寝します。夜は21時に寝かしつけています。二人の子供がいるご家庭では、どれくらい昼寝するのでしょうか?
2歳児の昼寝について聞きたいです‼
下の子が産まれる前は、1時間半くらいでした。
しかし、下の子が産まれてから、夜中の授乳やオムツ替えで一緒に起きてしまうことがありました。幸い、夜泣きはまだしたことありません。それで寝不足なのか、3時間とか寝るようになりました。
最近は慣れたのか上の子が夜中に起きることはなくなりました。
しかし、今度は下の子が朝早すぎて困ってます‼19時には眠たくなるみたいでぐすりだしますが、頑張って20時半まで起こしてます。それでも、5時には起きてきます、、。それにつられて上の子も6時には起きてきて、13時には眠くなり16時頃まで昼寝します。途中で起こしたりもしてましたが、すごく怒ってギャン泣きで大変てした。夜は夜更かしすることなく、21時頃から寝かしつけて困ることはありません。
子供さんが二人いたりするご家庭では、どれくらい昼寝するもんなんでしょうか?お話聞きたいです!
- ちーまい(9歳, 11歳)
コメント
★しま★
うちは2歳3ヶ月になること3ヶ月の二人ですが、
上の子は昼寝は長くて2時間くらいです
ちまこーい
2歳半の息子は何もなくても5~6時には起きてきてしまう早起きなタイプで、昼寝は短い日で1時間半ぐらいで長いと3時間近く寝てます(^^;)長くなりそうなら眠りが浅いタイミングで優しく撫でたり刺激してみますが起きなければ起き待ちしてます(^^;)
-
ちーまい
早起きさんはいいですけど、こちらはまだ寝たいですよね、、
うちは下の子が居なければ朝はもっと寝たそうな感じです(×_×)
3時間寝ることもあるのですね!良かったです‼
さすがに3時間越えると、ガサゴソしたりしますが全く起きなくて、、眠りの浅いタイミングみてみます!!- 5月18日
ちーまい
コメントありがとうございます‼
やっぱり2時間くらいですよね~下の子が産まれてからも変わらなかったですか??
★しま★
変わらなかったです( ̄▽ ̄;)
がっつり遊んだ日なんかは3時間寝ることはありますが(^^)
ちーまい
そうなんですね!3時間も寝かしていいものかと思っていました。友達のところは30分という子もいるので…。ねる日もあると聞いて安心しました‼