
旦那が熱を出しました。今測ったら39.8あり、どんどん上がっていってま…
旦那が熱を出しました。
今測ったら39.8あり、どんどん上がっていってます😂
明日は多分仕事休めるは思うので
朝から病院へ行こうと思ってますが
『今行きたい…つらい…』
と言うのですが緊急外来を受診すべきと思いますか?
ずっと寝込んでて布団からあまり出られず、たまに水分補給はしてますが、めっちゃ寒いらしく😂
辛そうではありますが話すのは話せます。
緊急外来だと処置や、薬なども
昼間と違いますし、明日病院へ行けるなら
明日でもいいのかなと私は思ってますが
高熱なので、どうしようかなと😂
- ぴっぴ(2歳7ヶ月, 3歳10ヶ月, 5歳11ヶ月)
コメント

ままり
お熱がいつから上がったかによりますが、夕方~夜からであれば断られると思います💦
インフルエンザの検査をしても意味が無いので。
行っても解熱剤貰う程度なので、お家にあれば効くか分からないですが解熱鎮痛剤を服用し明日受診した方が検査結果も正確ですし、お薬もきちんと貰えます。
救急外来は一日分しか出ない事多いです💦💦

さちお
寒いならまだ上がる可能性はあるでしょうが、子供さんもいるんだし
緊急で行くならタクシーでいってもらいましょ!!
インフルの検査も今なら反応は正しくでないだろうし、結局一日分しか薬はもらえないので明日また受診になります。
それならゆっくり寝てるほうがいいような気もしますが、、、。
-
ぴっぴ
そうですよね🥺⚡︎
明日の朝一で病院連れていきます😂
ありがとうございます🥺🙏🏻✨- 2月7日

ママリ
緊急外来って本人が電話できるレベルだとあんまり来て欲しくない感じの対応されます😓
きてもたいした処置できない、検査はできないですって言われます😅
だから電話するなら奥さんがした方がいいです😅
奥さんが📲しても他に緊急いたら断られる時あるみたいです🤦♀️
本当につらく絶対診てもらいたいなら救急車が確実ですけど💦そこまでではないですか?😅
-
ぴっぴ
そうですよね😂⚡︎
様子見て、このままなら明日の朝一で病院連れていきます😂
ありがとうございます🥺🙏🏻✨- 2月7日

てぃーもり
インフルなどの場合、早すぎると反応出なくてどちらにせよ「また明日来てください」って言われます。水分補給が出来なくて脱水症状などで点滴が必要な場合などは行ったほうが良いと思いますが…。不安であればお近くの緊急外来か♯7119に電話して相談してみるのはいかがでしょう?
-
ぴっぴ
番号ありがとうございます🥺🙏🏻✨
少し様子みてこれ以上辛そうになるなら電話してみます!
ありがとうございます🙏🏻✨- 2月7日

nana
大人ですし、それだけの熱があったら寒くても仕方ないと思います😂
悪寒があるときは暖めて
熱出し切ったほうがいいですよ😂💖
無理にでも水分補給はしっかり取って寝るのみですね😂😂
特別な病気ぢゃないなら
子供ぢゃないし、明日で十分だと思います!
-
ぴっぴ
もうめっちゃ布団かけてます(笑)
とりあえずマスクさせて寝室に隔離して私と娘はリビングの方で寝ることにしました😂🙏🏻
ありがとうございます🥺🙏🏻✨- 2月7日

たろ
家に解熱剤とかありますか?🤔めちゃ寒いならまだ熱上がりそうな気がします💦熱上がりきったら、暑いと言い出すと思うので、また熱測ってあまりにも高いようなら電話で相談してみてもいいかもしれません!
いつから熱が出ているかによりますが、早く受診してもインフルエンザは結果出ませんし、夜間救急も患者さん多いことあるので、そこで待つのも辛いかと…。様子見れそうであれば、明日の朝一の方がいい気がします💦
-
ぴっぴ
ロキソニンがあるので、とりあえずそれ飲ませて寝かしときます😂👌
正確な診断も出ないと分かっていながら病院へ行くのも…なんだか…なので明日の朝イチに連れていきます😂
ありがとうございます🥺🙏🏻✨- 2月7日

なたでここ
私なら喋れてるし大人やねんから明日まで我慢しろって思ってしまいます😂
-
ぴっぴ
思っちゃいますよね🤣🤣
辛いんだろうなぁとは思いつつ…(笑)
明日の朝イチに病院へ連れていきます😂
ありがとうございます🥺🙏🏻✨- 2月7日

はるりおん
正直いい大人が熱だけで緊急に行かないといけないようなことには思えないです(^_^;)
救急車呼んでほしいくらいになったら考えます(^_^;)
-
ぴっぴ
ありがとうございます🥺🙏🏻✨
そうですよね、子供じゃないし…(笑)
明日の朝イチに連れていきます😂- 2月7日

ともみん☆
今、まだ寒気があるのでしたらまだ熱が上がると思います。そして熱が上がりきれば寒気はなくなり熱くなるのでアイスノンなどでクーリングしてください。
首、脇、鼠径部の太い血管があるところを冷やすといいです。
熱が出てから数時間でしたらインフルエンザの検査をしても出ないのでしてもらえないです。
受診しても薬も夜間なので1日分、採血などの検査も限られてしまうので明日、日中にまた受診してと言われてしまうと思います。
水分しっかり摂れているようでしたら明日、外来で診てもらうでいいと思いますよ。

はじめてのママリ🔰
インフルだった場合、ロキソニンは飲まない方がいいですよ!

ママリ
医療従事者です。ロキソニンやイブプロフェンはインフルエンザ脳症リスクが高まるので飲んじゃだめです。カロナールはオッケーです
あと、私自身別の体調不良で夜間救急行ったら脳血管疾患や心疾患など重篤な救急患者優先と言う事で帰らされました! 耐えてもらって明日にしましょう🙆♀️

ははは
インフルエンザだったら、確かロキソニンだめじゃないですかね?
大人でも脳症になることがあるので、むやみに解熱剤飲まないほうがいいですよ
ぴっぴ
昼頃から今にかけてどんどん上がってる感じです😂
そうですよね😂
結局検査結果も曖昧か、また昼間に受診しなきゃならないなら…行かない方が…😂
ロキソニンがあるので、とりあえずそれ飲ませて寝かしときます🥺🙏🏻
ありがとうございます!✨