※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

息子がまだ言葉が少なく、心配しています。療育に行く予定ですが、3歳を過ぎても話さない子についての情報が知りたいです。

もうすぐ3歳2ヶ月になる息子。
いまだに単語少し。単語と言っても、ゾウ→パオーンみたいな擬音語?しか喋りません😭あとは宇宙語をずっと話しています💦
これから療育へ行く予定ですが、いつ会話ができるようになるのか心配でたまりません😢
3歳過ぎても喋らない子は、やはり何かあるのでしょうか?
3歳過ぎてから話し出した子いますか?

コメント

たまご

友達の子(男の子)も話すのが遅く、3歳ごろから何か喋っていましたが全く聞き取れず‥。4歳になって幼稚園入ってから上手に発音できるようになってました!!
何もないといいですね😣

  • ママリ

    ママリ

    お友達の子もゆっくりだったんですね!周りに3歳過ぎて喋っていない子がいなかったので、同じような子がいて少し安心しました☺️
    ありがとうございます🙏何もないことを願います😭✨

    • 2月5日
ママリ

うちの子も療育通ってます

ここ半年ほどで単語はかなり増えてきて2語文も時々話しますが、言葉の理解の面がまだまだなので、なかなか会話は成り立たないです💦

うちの子も心配で、発達障害とか知的障害とかあるのかな、、、と心配しつつも病院などはいっていないので診断は何もついてませんが、発達が遅れてるのは確かなので療育通わせてます^_^

  • ママリ

    ママリ

    言葉が遅いと心配ですよね。
    2語文出てるなんてすごいです!👏✨うちも療育行き始めたら、少しでも言葉が増えるといいのですが😭

    • 2月5日
  • ママリ

    ママリ


    話せるか、も大事ですがそれよりも、言われた事を理解出来ているか、が重要と聞いたことあります^_^
    うちの子は話す語彙は増えてきてるものの、言われたことは理解出来てないことがほとんどで心配しています😭

    ただ
    療育ではいい刺激を受けているようで、色々歌や体操を覚えてきたり、4月から入園予定なので、それに向けてご飯の食べた方、トイレ、服の着替え、上履きの脱ぎ履きなど身の回りのことも練習させてくれていてだんだんと習得してきています。

    言葉の面だけでなく生活面でも行かせてよかったなと思ってます^_^

    ママリさんのお子さんも通って伸びますように^_^

    • 2月5日
  • ママリ

    ママリ

    理解力、、うちも簡単な事しか理解できていないと思います😭

    療育での刺激とても良さそうですね✨息子は生活面でも手伝わないと出来ない事が多いので、もっと早くから通わせてあげれば良かったです😢
    いろいろと参考になります。ありがとうございます🙏

    • 2月5日
まるこ

療育に通ってます😊まわりに結構います。自閉症と知的な遅れがある子もいますが、そうでない子もいます。どちらにせよ、普通の保育園等だと小さいときに育つ自尊心や自己肯定感が、まわりの子の言葉や視線などで育ちにくくなる可能性もあるし、療育の方が伸びるかな?と思います。

  • ママリ

    ママリ

    3歳でも喋れない子結構いるんですね😳周りの子はペラペラなのでとても心配してました。
    療育は4月からで週2日しかないですが、そこで少しでも伸びる事を期待します😣💦

    • 2月5日
白うさ🐰⋆*✩⑅◡̈⃝*

長男が言語のリハビリに通ってました、3歳から、幼稚園卒園まで3年半くらい。

かなり伸びましたよ✨

最初、3歳半の時は一歳半くらいしかなかったですが、年長さんになって年相応に追いついた時は涙出ました😂

地域の療育や、言葉のリハビリに通うといいですよ😊

  • ママリ

    ママリ

    3年半ですごい成長ですね👏✨希望が見えるコメントで嬉しいです🥰
    これから療育へ通う予定なので期待して息子の成長を待ちたいと思います!

    • 2月5日
mii◡̈♥︎

長男が月1で療育に通ってます!

息子の療育繋がりのお友達が3歳すぎまで喋れませんでしたが、2歳半から療育に通い3歳半過ぎ辺りから徐々話すようになり、現在は拙いながらも二語文〜たまに三語文を話せるようになりました。

因みに病院は未受診で未診断(まだ診断されるのが怖いと言う事ですが、ママさん曰く、多分自閉症だと思うとの事)で、軽度知的障害(こちらは児童相談所で検査&確定し、手帳を取得しています。

3歳前半は先が見えないトンネルにいるような...「いつかこの子と会話が出来る日なんて来るのかな...」と言っていましたが、会話出来る日...来ましたよ!

まだまだ他にも問題があって頭を悩ます事もあるみたいですが、「追いつく事はないけど、送れながらも少しずつ成長していってるから、成長が止まらない事(精神の)を願いつつ、長い目で見守るしかないかな」とママさんも今は少し落ち着いて、少しずつ前を向けるようになったみたいです☺️

これから療育へ行くとの事なので、たくさんいい刺激を受けて、どんどん発達が促されるといいですね✨

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!いつかは会話出来る日がくるんですね😭すごく待ち遠しいです😭
    お友達ママさんの、診断されるのが怖いってゆう気持ちわかります💦私も怖くてなかなか病院へ行けてないです😣

    療育でたくさん刺激を受けて成長する事を期待します✨

    • 2月5日
  • mii◡̈♥︎

    mii◡̈♥︎


    親子の会話、待ち遠しいですね✨

    さすがに今年はお友達も年中さんにななる年で、軽度知的障害もある事から小学校は支援学級に行くかもしれないと言う事で、「今までは見てみないフリじゃないけど、どこか少し希望を捨てられてなくて延ばし延ばしにしてしまったけど、もう今年は覚悟を決めて病院に診断して貰いに行かなくちゃだな...」とママさんは言ってました😢(支援学級や支援学校を考えてる場合は年中辺りから見学や説明会に行って情報収集しなくてはいけない為)

    診断しにいくもいかないも自由ですが、どの道を選んでも子供の為を思っての事ですもんね☺️

    • 2月5日
  • ママリ

    ママリ


    病院で診断してもらうのは覚悟がいりますね😢
    4月から保育園と療育へ通うので、それでも成長が見られなかったら、私も覚悟決めて病院へ行ってみよう思います😣
    どんな結果でも子供が生活しやすい環境を作ってあげられるように頑張ります✨
    いろいろ教えて頂きありがとうございます🙏

    • 2月5日