※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まなみ
ココロ・悩み

25歳の女性が2年前に結婚し、生理不順で無排卵だったがデュファストンで改善。排卵検査薬で無排卵の月が多く、肥満や高い男性ホルモンも原因。不妊治療を考えるが、友人の出産やSNSでの子育て情報に憂鬱感。旦那は子供だけが全てではないと理解しているが、漠然とした不安がある。

2年前に結婚した今年25歳です。
私は学生の時から生理不順で婦人科で
無排卵だと言われ続けていました。
そして二年前からとりあえず生理不順を治す為に
デュファストンを処方されてからは正常に来るように
なりました。
しかし、基礎体温と排卵検査薬を使用すると
排卵してる月もありますが、無排卵の月のが多い
状況です。。先生には肥満も関係してると言われました。
また、男性ホルモンが異常に高い。
内膜が薄いので、排卵誘発剤はいまは出せないと。。

旦那には異常がないのでわたしが原因です。。
もう2年経ってるのになかなか出来ないので
これからは本格的な不妊治療を考えてます

しかし、24.25歳ぐらいになると
友人が授かり婚であったり、結婚したらすぐ子供が
出来るのでSNSを見るのがたまに憂鬱に😭
正直旦那をパパに出来るか
私はママになれるのか?となにもスタートしてないのに
不安に。。
もし出来なかったら離婚するのが優しさ?とも
考えるように。
旦那と結婚する前から子供が出来にくいと分かっていたのでちゃんと伝えたら子供できなくても俺はずっと一緒にいるから。子供だけが全てではないと。いってくれました、

なのに。なんだろこの漠然とした不安は、、、😭

コメント

はじめてのママリ🔰

やれるときにやろうと思ったことをやるだけです!
辛いときに支え会うのが夫婦です!お互いを苦しくさせるためにいるのではありません!

旦那さんをパパにしたい気持ちよくわかります。離婚を考えるのもわかります。でも、旦那さんの言う通り、夫婦二人の生活も絶対楽しいです。唐沢寿明夫婦は、子供を作らない選択をして、いまだにみんな認めるラブラブです。そんな夫婦のかたちもとっても素敵でうらやましいとおもいます。

  • まなみ

    まなみ

    ありがとうございます。。
    いろんな夫婦の形があるって、ほんとそうですよね!💓
    子供が欲しいから結婚したわけじゃないですもんね👏
    これからいろいろ受け止めて
    支え合おうと思いました😹💓

    • 2月2日
ママリ✨

似たような状況で思わずコメントしてしまいました😓
私も旦那も25歳、結婚してもうすぐ2年、付き合って8年です。生理不順だったこともあり、結婚してすぐ婦人科通いだし、現在も不妊治療中です。高プロ・多嚢胞・黄体ホルモン不全・ときどき無排卵の完全な不妊症です。
そして、3回の化学流産と1回繋留流産で手術もしており、着床障害?不育症?なのではないかとも思っています。

何回も何回も離婚すること考えました。旦那は2人で一緒にいれればいい、と言ってくれますが💔
私自身、保育士で、幼稚園や小学校の資格も持ってるほど子どもは大好きです。
そんな中、後から結婚した人たちの妊娠、出産報告。聞きたくないのでSNS全部辞めました。

繋留流産したあとは、治療にも妊婦を見るのも心が耐えれなくなり、不眠・嘔吐を繰り返すほどストレスになってしまいました💦
今は、2人でもいいよ😊と言ってくれる旦那を信じよう!と思う気持ちと、離婚したいと思う気持ち半々です💦

長々とすみません💦
お互いぼちぼちいきましょうね😊