義理実家に産後お世話になっている女性が、感謝の気持ちを伝えるためのお礼について悩んでいます。外食は難しいため、他に良いアイデアがないか考えています。お酒は好まれないため、菓子折りだけでは物足りないと感じています。温泉のプレゼントを考えていますが、適切なカタログが見つからず困っています。お礼のアイデアはありますか。
義理実家に産後お世話になってます😳
切迫で2ヶ月間入院していたので
旦那と娘は11月から
私は1月の出産後からお世話になってて
病院などの関係で2月中旬までお世話になります😢
長くお世話になって迷惑かけてるのに
生活費いらないと言われており
本当に甘えっぱなしです💦
なので家に帰ったら何かお礼がしたいのですが
上の子が2歳で今回生まれた子が双子なので
外食でも〜と思いましたが中々大変だと思うので
何か他にないかなぁ?と考えてます😅
お母さんがお酒飲んだりしないので…
お酒は無しで、
菓子折だけなのもなぁ。と悩んでます
個人的には温泉とかプレゼントしたかったのですが
調べてみたら全国の温泉が載ってるようなカタログしかなくて、、
もっと範囲絞れてるようなやつがあると思ってました🤔
皆さんならお礼何にしますか?😶
- ma(5歳10ヶ月, 5歳10ヶ月, 7歳)
バンビ♡
私なら、商品券三万円送りますかね。
後々申し訳ない気持ちで、言いたいことも言えなくなるのがいやなので。
もち
1人目も2人目も、産後義実家にお世話になりました!
1人目の時は体重米と菓子折り、2人目の時は商品券と菓子折りにしました(^^)
コメント