
妹との両親の扱いが不公平で悔しい。金銭面や家族間での差に不満。将来の面倒も私に押し付けられる。内緒事が多く、嫌われているのではと悩んでいる。
くっそー。
なんだか悔しいというか
不平等さに泣きそうです💦
私には妹がいるのですが
本当に両親の扱いが不公平です。
結婚してからがひどいです。
私も妹も2人子供がいます。
同じぐらいの年です。
我が家はわたしが専業主婦ですが
正直年収が共働きの妹のところの
+100万は上です。
両親もそれはなんとなく知っています。
そのせいか知りませんが
妹家族との差がすごいです。
まずはしょっちゅう妹と妹の子達を
ご飯に誘う(妹の旦那が飲み等で不在のとき)
私の旦那が不在のときを知っていても
誘いは一切ありません。
次にうちがマイホームを建てたときに
義実家から3万もらったのに両親からは
10万だったので申し訳なく思い
5万返しました。そのときも
返すと言ったら、それなら返してもらうわと
受け取ってもらったのですが
半年後にマイホームを妹家族が買ったときは
10万あげたそうです。妹夫婦も5万でいいと言ったらしいのですが10万でいい。姉ちゃんとこには内緒ね、と言われたらしいです。ちなみに妹も義実家から3万もらったらしいです。
あと、妹が家をたてるときに
車を一括で返すお金がなく、父が50万貸してました。
住まい給付金が入ったので50万を先日返したらしいのですが、そのなかから5000円を渡され
これはいいから外食でもしておいで。姉ちゃんとこには内緒やで。と言われたらしいです。
まぁこれはいいのですが😅
内緒なことは全部、今日妹がばらしてきました。
なぜ全部私に内緒なのか、もはや
これは嫌われてるのかと思ってしまいます😅
うちだってお金はないにも等しいぐらい
カツカツに生活しているのに
余裕だとかおもわれてるのか、、
祖母いわく妹の旦那と父の生まれた環境が
似ているから同情もあるんじゃない?とのことですが
ただたんに私が嫌なのかなーとか
考えてしまいます。。
そのわりに将来は私に面倒見てもらうからと
言ってきます、、
なんだそりゃ、
いや長女だし責任はあるけどね、、、
せめて内緒にしといてほしかったー💀💀💀
- なな(6歳, 9歳)
コメント

退会ユーザー
妹はなにかと頼りなくみえるんですかね?😅
加えて甘え上手ですしね😂
うちの親もなにかと妹には甘いです😓
でも、もう性格も知っているので特に、何も思いませんが…🤔
あとは、妹の旦那さんも気さくでお母さんが気に入ってるからご飯に行きたがるとかもあるんですかね?🤔

ママリ
単純に、ななこさん家庭が余裕があると勘違いしてるからだと思います。
うちも妹夫婦に援助を優先してるみたいで、実母が私に「お金がないから可哀想」とよく愚痴ってきます。
そんなとき私は心の中で、「だからといってひいきは止めてほしい」と思ってます。
が、
逆に、自分の子供のうち一人だけ貧乏だったら、私は援助してしまうだろうと想像できるので…仕方ないのかなーと思う私もいます。
妹は、貧乏アピールしっかりしてます。わたしは長女として変なプライドがあり、素直にアピールはできません。
本当は、アピールしたほうがよいんでしょうねー。
-
なな
そうなんですかね、、
うちも余裕ないって話を
ちょいちょいしているのですがあまり響いてないようで
姉ちゃんとこは大丈夫と思われてます😅
私ももっと貧乏アピールしたいですが
親になったのだし援助は恥ずかしいという変なプライドがありあまりできません💦
長女って損ですよね(笑)- 1月29日

退会ユーザー
子育てしながら共働きで頑張ってる妹さんを少しでも助けてあげたいという親心なんじゃないですかね💦
何百万という差があるならちょっと 、、って思いますが、私はそれくらいならまあ仕方ないかなって思います。
しかし喋っちゃう妹さん 、、内緒にしといてほしかったですね😭💦
-
なな
そうなんですかね、
私の心が狭いってことですね💦
せめて知りたくなかったです😅- 1月30日

退会ユーザー
ご家庭の事情は分かりませんが、私は姉がいて、子どもの頃はだいたい姉のお古を使わされていたので姉が羨ましかったです😅
姉は当然ですが一人っ子時代があり、親の愛情を100%受けていた頃があるのに私は50%…とか😂
姉妹で比べても仕方ないと思いますよ😅妹さんも割りを食っていた時期があるのに、良い時期だけで比べるのもなんだかなぁと思います💦
そして一般的に見て、年収も低く共働きの妹さんの方が大変なので、ご両親が良くしてあげたくなる気持ちも分かります💦
-
なな
そうですかね、、
姪が初孫で産まれてから5年ぐらい、ずーっと妹の家族が優遇されていていいなーとおもいます。
正直結婚費用もうちはお祝い10万で妹のところはデキ婚なのもあり100万近く使ったそうです。
その面も含めて羨ましいというか
貧乏だったらこんな恩恵があるのかと皮肉ってしまいます💦💦
小さい頃のことなんか覚えてなかったのでその考えはなかったです😂
我が家は母が2人ともの服を作ってたのでお下がりうんぬんはわかりませんが😅
考えを改めようと思います😂- 1月30日
なな
そうなんですかね、、
うちは母が去年亡くなっていて
父のみです。母の死亡保険が入ったのもあるのか母が生きているときはお金がないとよく私に言ってきてたのですが
今じゃ貸してあげたり奢ったり(我が家以外に)と気前がいいのがしんぱいです😅
たしかに妹の旦那とは波長が合うのかもです。
うちの旦那は変に気配りがよすぎて一緒にいる人が逆に気を遣うタイプなので💦