1歳9ヶ月の息子が食べ物を口から出すようになり、野菜や果物を食べなくなった。偏食が心配でアドバイスを求めています。
1歳9ヶ月の息子がいるんですが、食べる事が大好きで、ほとんど好き嫌いもなく綺麗に食べ、お腹いっぱいでしょ?と思っても食べ物がなくなるとギャン泣き状態…(。-∀-)
そんな月齢がずっと続いていたのですが、1歳8ヶ月辺りから、食べ物を口から出すようになり(>人<;)ほとんど野菜も食べなくなり、果物も何にも食べなくなりました。
ご飯、納豆、豆腐、ブロッコリー、口に残らないお肉や魚は今のところ食べてくれるのですが、野菜を食べてくれないので、汁物も好きなはずなのに、具が入ってるから食べません(>人<;)
上に9歳のお姉ちゃんがいるのですが、お姉ちゃんも小さい頃から食いしん坊で、良く食べてくれて、口からほとんど出すという事がなかったので、どうご飯を食べさせればいいのか分かりません。。
野菜がとれていなくても、そのまま食べさせなくてもいいのでしょうか?
いずれ食べるようになる物なんでしょうか?
あと、偏食が凄いと発達障害の可能性も高いと聞いたことがあり、言葉も遅い感じもしますし、不安で仕方ないのですが、、どなたかアドバイスをお願いしますm(__)m
- なーちゃん♡(4歳5ヶ月, 6歳, 14歳)
コメント
はじめてのママリ🔰
月齢が同じぐらいですが、うちの子よりは全然偏食じゃないと思います😅本当偏食でわがまま?で離乳食が全然食べてくれす。(一品食べるとそればっかりで、それが飽きるとまた次の一品しか食べないなどなど😅)
市の栄養相談の方から、1才過ぎてもフォローアップミルクだけじゃなく、0歳児用ミルクを飲ませるように指示をもらったぐらいです。
今は文字通り炭水化物しか食べず、しかもパン、麺、ご飯の中からその時の気分でご飯じゃなくてパン!(途中変更でご飯少しだけ食べて次は麺しか食べない!もあり)など言われて毎回 凄い残飯量です😅
現在はカロリーは炭水化物で取れてるので、栄養士さんからフォローアップミルクでビタミン、カルシウムなど栄養を取るように 言われています。
20日後に生まれた友人の子供も同じで、一品を食べ続け、結果的に炭水化物しか食べないそうです。😅
そんな、うちの子と友人の子ですが、精神的な発達では全く心配していません🙂言われた事もありません⭐️
言葉も甥が3才まで全く言葉が出なかったですが、今はペラペラ普通に喋ってますよ🙂
achaco
そういう時期(食べムラや好き嫌い)かな〜と思います!
うちも離乳食期からよく食べる子でしたが、1歳半すぎたあたりから野菜を全然食べてくれません😅気分で食べたりするときもあるけど、基本、ご飯、納豆、揚げ物、豆、コーン、果物くらいしか食べてないです!
保育園でも野菜イヤイヤしつつもある程度は食べてるし、園の先生とかにそういう時期ですよねって言われるので、特に気にしてません😊
また食べる時が来ると信じて今は諦めてます笑
気休めで野菜ジュース飲ませたりはしてます^ ^
あ、あと野菜を少しでも食べたらこれでもかってくらい褒めちぎってます🤣
言葉がどれくらい遅いのかは分からないけど、そんなに深刻に考えすぎなくて大丈夫と思いますよ^ ^
-
なーちゃん♡
ありがとうございます😭
少しホッとしました。
いずれ食べる様になるんですかねー😅気長にその時を待つしかないですね。
野菜ジュースは飲んでくれるので、時々あげてみようかなと思います。
ありがとうございます!!- 1月27日
なーちゃん♡
ありがとうございます😭
凄く何でも食べてた子だったので、急に食べなくなったので、焦ってました😭
全然うちは食べてる方なんですね💦