※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
SORA
ココロ・悩み

30代半ばで人間関係に悩みが増え、落ち込むことが多い女性。特に帰宅後や家族との交流で自信を持てない。怖れやネガティブな感情が強く、前向きな言葉や乗り越えた経験を共有してほしいと相談しています。

誰かに聞いてもらいたくて少し違う気もしますがこちらに書いてみます。

30代半ばになり人間関係をうまく作れず心が晴れないことが増えました。
トラブルがあったわけではありません。
友達はわりといる方で学生の頃から悩んだことはそんなにありませんでした…
7ヶ月の子供はいますが今も遊びの誘いはありますし、誘われれば遊びに行ったりもしています。

ただ、帰宅後にすごく落ち込むのです。
うまくしゃべれなかったなとか、何でもっと気を使えないんだろうとか、あ!あそこでありがとう言い忘れてしまった言えばよかったとか…その場ではあたりさわりなく笑えていると思いますが自分の中ではすごく愛想笑いだったり…
そんなこと考えているとは友達にはばれていないと思います。

そして旦那の実家や親戚のうちにいって帰ってきても2日くらい気の利かない自分に内心落ち込んでしまうのです。

いつからか誰かの顔色や間違いの指摘が怖くて思った事を口にしたり行動する事ができなくなってしまったのです。

産後特にこんな気持ちになります。
もういい加減ホルモンのバランスとか言い訳にもなないような気がしてますが人と会うととても心が乱れます。
かといって誘いを断るのもイヤなのです

なんとなくネガティヴになっているので前向きな言葉を頂けたらなと思います。
同じような思いをした事ある方、どう乗り切りましたか???

コメント

ぐります

元うつ病の30代後半です(⌒-⌒; )
私も昔はそーでした!

考え始めるとキリがないので…
ま、いっかー
で済ませてます(⌒-⌒; )

それでも気になる時は、
「次の機会にこーしよう」
と思うだけです。
出来ればそうします。

でも過ぎた事を考えるのは無駄です。
無駄というよりも、今回出来なかったから次はこーしようって思う事が大事なんだと思いますよ。

あとは、よく笑い、よく泣き。
無理して愛想笑いはやめる。
笑えない時は「ごめん。ちょっと今日は笑えないんだ」って言ってました。
大丈夫!そんなんで離れていく友達なんてほとんどいませんから♪( ´▽`)

  • SORA

    SORA

    ありがとうございます🎶
    次の機会こうしよう!!!そうですね^ ^
    こうすればよかった、、じゃなくこうしよう!!ですね🎶

    • 5月14日
あぐり

帰ってきてからでも、そのように人のことを思えるのですからあなたは素晴らしい人だと思います(﹡ˆ﹀ˆ﹡)

大人になっていくとほとんどの人は子どもの頃に考えていたように繊細には考えられなくなる傾向が私が知る限り多いですが、そうやってあなたのようによく考えて人と接してくれるような大人の方もいるんだな〜と思うと、心がとても温かくなります((o(。・ω・。)o))

私はまだ出産を経験していないので産後の方の気持ちは分からないのですが、生理前後や時々急に起こる情緒不安定な気持ちから、SORAさんのように自己嫌悪に陥ってしまったりたくさんしてきたので、お気持ち分かります。(><)

ちなみに、私は結婚してからというもの、ほとんど友達に会っていません(^^;;

学生を卒業をしたところらへんから友達も少しずつ減って?、今はたまに誘ってくれる小学生からの友達などほんと1人2人としか会っていません…(^^;;

しかし、私はそれが正直楽です(><)☆彡.。

周りからみたらただの友達少ない人なのかもしれないんですが、たまーに会ってくれる友達がいて、実家の両親や義理両親、そして一番は大好きな旦那さんがいてくれるので私はこの生活が幸せです✧*。( ´∩•͈ω•͈∩` )✧

つい周りと比べてしまったり色々考えてしまったりもしますが、考え過ぎると頭痛くなりますし考えないようにして、そんな時は自分のその日やるべき事とか趣味を楽しむようにしています✧*。( ´∩•͈ω•͈∩` )✧*。

私の個人的な意見なのですが、落ち込むのは悪いことじゃないと思います!!

落ち込んだりして人の気持ちを考えたりする時間が作れるっていうだけで良いことだと思うからです((o(。・ω・。)o))

ですので、何度落ち込んだとしても、その落ち込んだ自分をたまに客観的に見つめてあげたり・受け入れてあげてください(﹡ˆ﹀ˆ﹡)

例えば、「今私は〇〇に対して落ち込んでいるのね…こんな風に落ち込むのも辛いよね…分かるよ…!」などです(><)☆彡.。

1人で考えていると誰でも考えすぎてしまったり、自分の殻に閉じこもってしまいがちになってしまうのかな?と私は思いますので、そういった気持ちをできるだけ誰かと(旦那さんとか)共有してみたり、言えない話題であれば自分で受け止めてあげてください((o(。・ω・。)o))

何回落ち込んだって、次また笑えば良いと思います!((o(。・ω・。)o))☆彡.。

ありがとうを言い忘れたことに気づいたとしたら、もしもできるなら「あの時言うの忘れてしまったんだけど、ありがとうね!嬉しかったよ!」など、友達に連絡してみるとか、次からはありがとうって言おう!など、それをバネに逆に前向きになればOKだと思います((o(。・ω・。)o))

前向きになるのも、「自分は前向きになれない…」って思っているうちは逆に落ち込んでしまうと思うので無理に前向きにならなくて良いと思います…!

落ち込んだ時は存分落ち込んだり・自分の気持ちを受け止めてから、例えば音楽を聞くことがストレス発散や趣味だとしましたら音楽を聞いてテンションあげる、とか自分のテンションがあがることをしてみると良いと思います!✧*。( ´∩•͈ω•͈∩` )✧*。


何もかも落ち込んだり、辛くなってしまうのでしたら、「こんなもん!こんなもん!」ってテキトーな気持ちに1度なってみるのもオススメです☆彡.。

  • SORA

    SORA

    私の気持ちになって書いてくださった文章に涙でました>_<

    笑顔の花さまはきっと器の大きい優しい方なのでしょうね!

    物は考えようですね、、、今日1日落ち込んだら明日はテンション上がる事を娘としたいと思います。

    元気が出ましたありがとうございました!

    • 5月14日
  • あぐり

    あぐり


    涙していただいて、こちらこそ涙もらいます( ; _ ; )

    そんなそんな…めっそうもないです…。

    私は逆にSORAさんのご質問をみて、私自身も悩んだり挫けそうになったりすることたくさんあったので、私だけじゃないんだなあ・1人じゃないんだなあって気持ちにさせていただいて気持ちに勇気がもてました!

    なのでSORAさん、ありがとうございます☆彡.。

    はい!娘さんと充実した毎日をぜひ過ごされてください✧*。( ´∩•͈ω•͈∩` )✧*。
    私も元気でたのでSORAさんのこと応援しつつ、頑張ります(❁´ω`❁)

    • 5月14日
Karen123

私も、同じようなことよく考えます。でも、人って以外とSORAさんが思っているほど気にしてないです。私も、ママ友のお家に遊びに行っても、つい居心地よくて、甘えてしまって、帰宅して反省したりとかいつもです。そんなときは、帰ってからメールやラインでお礼をします。あまりお手伝いできずごめんなさいね。居心地良かったので甘えてしまいました。とて書きます。そして、次回、お菓子などお土産もっていきます。
主人の実家でも、義妹がテキパキ動いて、私の出る番がないので、いつもずっと座っていることになります。特に息子が生まれてからはそうです。一応、義母には、手伝えることがあれば教えてくださいとは一言伝えます。わたしもどう思われてるかわかりませんが、気にしないことにしました。
私も、人がどう思ってるか気にしすぎて生きてきましたが、つかれたのと、あとそれが態度にでてしまい、なめられたことがあり、もう気にしないことにしました。私のこと嫌いになるんだったらご勝手にと思うことにしています。失礼な態度を取らなければ大丈夫ですよ。
人間関係は難しいですが、万人に好かれるのは難しいので、数人に好かれたら上出来だくらいに思って気楽にいてくださいね!
私も努力中なので、一緒に頑張りましょう(^_^)

  • SORA

    SORA

    ありがとうございます🎶
    なんだかとても楽になりました…
    人がどう思ってるか…そう思うと本当に疲れます。
    なので人と会うと疲れるんです。
    数人に好かれたら上出来ですね^ ^
    ありがとうございます🎶

    • 5月14日
たあしい

お気持ちとっても良くわかります。
私も同じような感じです。

外から見れば、人付き合いは苦手に見えないと思うのですが、自分の心の中は違っていて、あとから色々と自己嫌悪になるんですよね>_<

私的には、元々そういうタイプだったのだけど、出産前は仕事があったり外に出てる時間が長くて、1つのことをゆっくり長く考える暇がなかったのだと思います。

今は家にいる時間が結構あったり、赤ちゃんが相手だったりするから、そういう事をより考える時間が出来てしまったんだろうなぁと思っています。

私は、本当に無理ないペースで人と会うようにしています。

頻繁に会うと疲れちゃうし、あとからなんか悶々としちゃったりするので。

自分のペースを守れるように、誘われても気分が乗らなければ、娘が鼻風邪で…とかで延期しちゃったりしています。。

  • たあしい

    たあしい

    私も、子供が退屈だろうから外へ出なきゃと頑張っていました。

    でも赤ちゃんは、散歩して外の空気吸ったり、公園のベンチでボーっとしてるだけでもものすごい刺激になってると思います。

    無理して人がいるところに行かなくてもいいと思いますよ!

    • 5月14日
  • SORA

    SORA

    そうですよね^ ^
    もっと娘との時間を大事にします💓ありがとうございます🎶

    • 5月14日
SORA

ありがとうございます^ ^
そうなんですよね、産前は仕事をしててこんな時間はありませんでした!
子供も2人きりより誰かに相手してもらう方が刺激的でいいかなとか思い外に出なきゃ、、という気持ちでいましたが無理する必要なんかないですよね…
マイペースでいきます^ ^

nana2015

ありました、ありましたー!

産前産後、そんなに長く休んでたつもりもなかったのに、家族以外の親戚や友達、職場の人と話すと、言葉が出てこなかったり、後からなんであのときあー言わなかったんだろう、なんであんなこと言っちゃったんだろうって。

ほんと頭が悪くなったのかな、ボケたのかな、社会から外れてる気がする…

と、しばらくは焦りや落ち込みがすごかったです。。


今は娘1歳3カ月ですが、そんな風に思うことはなくなりましたよ!SORAさんの質問を見て、そんなときがあったなーと思い出したくらい。

今は落ち込むこともあるかと思いますが、一時的なものです!
あまり考えすぎないで(^^)

  • SORA

    SORA

    ありがとうございます^ ^
    言葉が出てこないんですよね、、なんて気の利かない女だ…と自分で思ってしまいます…
    考えすぎないで時が過ぎますように…>_<

    • 5月14日