※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mimirin
家族・旦那

旦那の実家に泊まりで行く頻度について愚痴らせてください💦以下感情の赴…

旦那の実家に泊まりで行く頻度について
愚痴らせてください💦
以下感情の赴くまま書くので支離滅裂となりますがよろしくお願いします🙇‍♀️💦

義実家は隣の市にあります。
車で45分程の距離です。
私の実家は飛行機で行く距離です。
里帰り出産をして、夏に2回帰省、両親が出張や娘のイベントに合わせて数回上京してます。上京する際は我が家に2泊+ホテル2泊という感じです。ちなみに我が家に泊まるのは旦那も(快)諾してます。

旦那には年の離れた姉が2人いて、義母含めて家族みんな仲が良いです。
子供も2人ずつおり、イトコ同士もとても仲が良いです。(小学校低学年1人、年長3人)
義家族はとても良い人達ばかりなのですが、毎月1回は誕生日だの海に行く、BBQする、いちご狩りに行くからと言ってイベントを設け、義実家でお泊まり会があります。
正直、帰れる距離なのに何で毎回泊まりがけで行かなきゃ行けないのか、かなり不満です。
ダメ嫁だから手伝いとか全然しないけど、やはり気を使うし、荷造りと共働きで週末やりたい家事をこなすのも疲れます。また義実家はお風呂場、脱衣所、トイレなど水垢や汚れがひどく、衛生的に私は嫌です。でも旦那はその環境で育ってるので、疑問とか嫌とか思わないようです。
ちなみに娘は絶賛イヤイヤ期のパパ嫌期。義実家に泊まると環境が違ってグズって寝かしつけで疲れます。また普段しない夜泣きで夜中2回は30分程度グズグスしてます。旦那はその様子を見ても率先して起きて対応しません。ちなみに平日夜はワンオペ育児です。最近旦那の帰りがいつもより早く(と言っても20時過ぎ)ても娘がイヤイヤするので余計に疲れます。

ちなみに年明けはお姉さん達が泊まる日程に合わせて1/1〜2、1/4〜5と泊まりました。この時、年明け短いスパンで2回も泊まったから次は泊まらないからね!と言い、旦那も承知してました。

旦那が泊まりたい理由は、日帰りだとゆっくりできない、お酒が飲めない(ママが隣にいないと娘が泣き喚くので旦那が運転しなければならない)、お姉さん達が泊まるなら泊まらなきゃと思う、(娘からみて)ひいおばあちゃんと長く居られる時間をとってあげたい、ということです。

私からしてみれば、どれも自分本位で娘のため、私のためという気持ちは皆無です。

ちなみに私方のひいおばあちゃんは娘が生まれてから4回しか会ったことないです。しかも自分で2時間以上かけて高速バス等を乗り継いで会いに来てくれているのです。本当はこちらから行かなきゃ行けないのに、まだ小さい子に長距離移動はさせられない、と気遣ってくれて、自分も足腰痛いのに来てくれます。

共働きのため、義母に頼ることも多々ありますが、それは泊まりに行く頻度に比例しなければならないのでしょうか?
行くと楽しいこともあるので絶対行きたくないわけではないのですが、疲れる、衛生的に嫌だと思うのが本音です。
ちなみに衛生的に嫌だ、ということは旦那にはまだ言えてないです。

みなさんならどうしますか?
我慢して実家に行きますか?
衛生的に嫌だ、ということも含めて気持ちを全部伝えたうえで理解して欲しい、と話し合いを続けますか?
 
毎月泊まりの話が出てモヤモヤしてます。
ちなみに新婚当時、子供がいない時は泊まり半分、日帰り半分、という感じでした。

コメント

ミク

私は汚いものは汚いと伝えちゃいます💧
うちは義実家は隙間だらけで夏は暑い、冬は寒い、虫はウヨウヨだったので行きたくないアピールしました!

  • mimirin

    mimirin

    汚い、と本音を言うと何でそんな事言うの?神経質過ぎ!と言われそうで今まで言えてませんでした。
    私の実家も母が物が捨てられなくてごちゃごちゃしてますが、専業主婦で掃除洗濯大好きのため、余計に汚く見えます😓

    ミクさんを見習って言ってみようかと思います!

    • 1月22日
  • ミク

    ミク

    うちの主人はショック受けてましたが、暑いも、寒いも事実なので受け入れてくれました✨

    ファイトです!!

    • 1月22日
柊0803

我が家も義理実家までは車で2時間、私の実家は飛行機距離です。

同様に衛生面が気になるところは多々あり、主人にも伝えています。
「行きたくない」「汚い」「義理母の発言」全て伝える様にしました。

が、我が家の場合は義理実家に子供を預けたり、お世話になったりする事は一切ないので(むしろ盆正月は私が1番働きます💦)

私としては「比例する」だと思います。
義理母に一切借りを作らない事で、行く頻度も年に2回だけで済ませています。
やはり何かをしてもらった分は何かで返さないといけなくなりますよね。

  • mimirin

    mimirin

    私の職場もワーママに対しては寛容ない方なのですが、やはり全く頼らないのもキツいです。
    まあ、自分の甘えなのでしょうが😓

    やはり「比例する」ですかね💦
    旦那にも正直に話し、それでも甘えてる部分があるから前向きに行けるように気持ちを切り替えてみます。

    でも、子供が大きくなったらゆくゆくはフェードアウトしたいです💦

    • 1月22日
  • 柊0803

    柊0803

    持ちつ持たれつになってしまうので、一時預かりやシッターなりを利用される方がいいですね。

    私は普段は全く義理実家にノータッチですが、義理弟(主人の弟一家)は完全に持ちつ持たれつでやっていますよ。

    • 1月22日
mimirin

そうですね。
脱持ちつ持たれつ、義母の負担軽減のためにも検討してみます。
ただ、シッターといえど他人を家にあげたり子供を1対1で預けるのには抵抗がありますが💦プロなんで問題ないと思いますが、多分旦那に反対されます。
手っ取り早く自分が仕事を休めるといいのですが😣

ただ、本当に義家族は仲良くて、みんな実家大好きなので我が家だけ集まりに行かない、となると軋轢が凄そうです😭
次女の方のお姉さんはシングルマザーで双子を育ててるので、毎週末の様に実家に帰ってますし。

旦那も実家近くに勤めてるし、義母も車運転してお裾分け持って行くよ〜って言う事も多々あるので、ノータッチは難しそうです。
とりあえず、ストレスにならない程度の泊まり、会う頻度を旦那と話し合います!

りさずん

いやーその気持ちすごく分かりますか!!
同感で 笑
家が汚いとかはないですけどわたしも旦那の実家が車で一時間ちょっととかで行ける距離なので1ヶ月に一回は当たり前で2週間に一回行ったりもよくあります。旦那一人で行けばいいのですが必ずみんなで泊まりで行くのでその都度子ども二人分の準備したりこっちは嫌になります。ご飯食べさせて貰ったり有難いこともあるのですが気も遣うしあまり行きたくはありません。義家が車で三時間以上の距離だったらなーとちょっと思ってしまいます、、笑