主人が新年会で泊まりがけのため、育児を一人で頑張っていることに不満を感じています。年に一度の行事とはいえ、遊びに行く彼を見ていると心が狭くなる思いです。
ただの愚痴です🤣
今日から主人が泊まりがけの新年会です。
付き合いもあるだろうし仕方ないとはいえ
かなりむかつきます。笑
こっちが必死こいてお風呂に入れたり、寝かしつけたり、ミルクをあげたり…
そんなときにあっちは楽しく酒飲んでるんだよな、と思うと腹立ちます。
毎回同じ場所でやってるのですが、必ず観光もしてきます。
流石に今回は観光なしで帰ってくるそうですが、だからといっていい気分ではないです。
年1の行事だしいいじゃんとも思うのですが…。
私もまるっと1日育児から手を離して遊んでみたいなー!
心が狭いなぁと思いながらもこちらで愚痴らせてもらいます🤣
- かえで(6歳, 6歳)
コメント
退会ユーザー
その気持ち、すっっごいよく分かります!!
羨ましいし、いい気はしないですよね。
私の主人も友達の結婚式場とか社員旅行とかで泊まりがけで出掛ける事が何度かありましたが、羨ましいな〜って言ったら、じゃあ自分も行けば?とか言われたりして…
その時は殺意が芽生えましたし、今も思い出すとイライラします🙄
心が狭いんじゃないですよ!!
こっちは余裕が無いのに、旦那は余裕でルンルンで遊びに行くから腹立つんですよね😤
ぺーすけ
心狭くないです!
私も昨夜、同期と旅行行くと聞かされてめちゃくちゃムカつきました。
共働きですがこっちは色々と我慢して制限しながら生活してるのに…自由にする旦那がムカついてしたかありません。
-
かえで
私も友達と旅行行くからあなた1人で子供の面倒見ててね!って言ってやりたいですよね!🤣
出張ならいざ知らず、遊びに行くなんて許せないです!- 1月18日
はじめてのママリ🔰
分かります分かります😭!!忘年会と新年会とその他よく分からん飲み会、この世から無くなれ!!って思いました!
新年会って言っても仕事やから👋🏻って言われたけど、こっちからしたら子ども預けてお酒飲んでる時点で十分息抜きじゃーーー!って感じですよね😭😭
ほんま一日でいいから変わってほしい!
-
かえで
忘年会やら新年会やら飲み会なんて慣習なくなってしまえばいいのに!といつも思います!🤣
ほんと変わって欲しいですよね!- 1月18日
かえで
わかってもらえて嬉しいです😂
泊まりがけのイベントはなくてもいいのに!
男の人は気楽でいいですよねー!