
生理予定日3日前に陽性反応。過去に流産経験あり。仕事での検査介助が心配。上司に早めに報告べきか悩む。来週検査予定。意見求む。
生理予定日3日前にフライングで陽性が出ました。
10月に稽留流産をしているので、不安はあります。。
今、看護師で時短勤務をしており、業務内容にレントゲンや造影検査の介助があるのでちょっと心配です。
1人目の時は5~6週くらいから伝えて、そういった検査にはつかないよう配慮され、リーダーがメインでした。
今はフリーがメインなので、どうなのかなぁと思います😔
早速来週頭(妊娠継続していれば4w3d)に検査予約が入っているので、早めに上司に伝えるべきか、4週くらいじゃまだ気付かないレベルだし、微量だから気にしないか悩みます。。
本当は心拍確認できたら報告したいのですが、皆さんのご意見お聞かせください😣
- はこ(妊娠22週目, 4歳6ヶ月, 6歳)
コメント

MAi
妊娠おめでとうございます😊稽留流産後なので不安ですよね。私も看護師で、稽留流産も経験してます。
私は生理予定の2日後に検査して陽性で、産婦人科受診前の4週の時点で師長に伝えましたよ〜!
2度流産していたので、早めに夜勤免除、勤務調整をして貰いたく😣
フリーの勤務は辛いと思いますし、早めに言って色々調整して貰う方が私はいいかなっと思いました😣
はこ
ありがとうございます!
MAiさんも稽留流産を経験されているんですね💦
お辛かったですね😢
やっぱり早めに伝えた方がいいですよね😣
軽いけど悪阻っぽいのが出てきてるのもあるので、もう一度検査薬使ってみて陽性が続いてたら相談してみます!
ありがとうございました!