
7ヶ月の娘がいます。夜は仰向けで寝かせていますが、起きてしまい、おっぱいを飲んでもなかなか寝てくれません。同じ経験の方、アドバイスをお願いします。
7ヶ月の娘がいます。同じくらいの月齢のお子さんをお持ちのママさんに質問です。夜寝る時は、仰向けで寝てくれますか?夜はどのくらい起きますか〜?起きてもおっぱいとか飲んだらすぐ寝てくれますか? 私の娘は、横向きや仰向けで寝てしまうので寝返り防止マクラを使用しています。そのせいか夜はよく起きて、おっぱいをあげてもなかなか寝てくれなくて寝不足です、、、同じような方やこうしたら良いとかあったら教えていただけると嬉しいです。よろしくお願いします。
- みゃーりん(9歳)
コメント

のぞみ221
仰向けで寝付いても夜な夜な寝返りしてうつ伏せになってしまっています‥(>_<)
息してるか慌てて確認する毎日です!
息子は8時に飲んで寝たら4時まで寝てるので、起きたらおっぱいあげて私も眠いし寝かしつけちゃいます(^^)
解決法とかではなくてすみません!

kura♪
7ヶ月の男の子がいます。私も寝不足です(>_<)夜が少し怖いです。
でも子どもとお昼寝しちゃってますけど笑
寝る体制は基本仰向けですがたまに寝始めだけ横向きなので熟睡した頃にそっと手を動かして重さで仰向けにしてます(^^)
最近寝ぐずりがひどくて寝室に連れて行ってから1時間半くらい眠たさで泣いてます(^^;;
寝たら3、4時間くらい持ちます!
その後また寝る時は割と早く寝てくれます^_^
うちの子少し変わってるのかな〜〜って思ってます。笑
おっぱいの落ち着いてる時から音楽く流してみたりしてます。なんのアドバイスにもなりませんね。すみませんm(_ _)m
みゃーりん
回答ありがとうございます!
やはりうつ伏せになってしまいますよね、、、 うつ伏せのまま寝かせちゃっていますか?
不安すぎて寝返り防止マクラ使っているんですがそのせいでよく起きている気がするので、辞めてみようか、、、と思っているところです。
おっぱい飲んだらすぐ寝てくれますか? 寝かしつけようとしても遊びたいのか、なかなか寝てくれなくなってしまいました〜;_;