
コメント

ひなね
病院や場所によると思いますが、夜勤専従正社員をしていたころは手取りで40くらいでした。
月8回から11回でしたよ。
11回になると40越えてました。

ちゃちゃちゃそ
わたしも夜専のときは40くらいでした!!
-
puiii
コメントありがとうございます😭
結構あるのですね!!その分経験も知識も判断力もいりますもんね😌!
私は2ヶ月間だけですが、夜勤する時はいつもいくら情報とっても何か起きたらどうしようかと不安になります😱- 12月28日
-
ちゃちゃちゃそ
わかりますーーー。😭
夜勤ほんとう不安(>_<)(>_<)
何も無い穏やかな夜勤だといいですが、、なんか急変とかステるのって何故か夜勤帯ですよね、、(>_<)- 12月28日
-
puiii
ほんとです😭なにもない穏やかな夜勤が続くと思いきや急に大変な夜勤が続いたり、、
本当に看護師はいつまでも勉強しなきゃなって思います😣- 12月28日
-
ちゃちゃちゃそ
わたしもう夜勤とか自信ないです(´;ω;`)お子さん小さいのに夜専はほんとに尊敬でしかないです!!
わたしもいつかまた夜勤したいなぁ、、⭐- 12月29日
-
puiii
いえいえ!私は旦那の稼ぎが少ないので、子供に本当に悪いなぁと思いながらも夜勤します😭😭
子供がいない時は、お金欲しさに夜勤いっぱいしまーす!って立候補してたのに、子供が生まれたら、できるだけ夜勤したくなくなりました😣😭- 12月29日
-
ちゃちゃちゃそ
わたしも子どもいないときはお金目当てで夜勤たくさんしてました😂⭐
でもやっぱり何年経験しても夜勤は嫌だし夜勤前は憂鬱で仕方なかったです笑
夜勤手当いくらなんですか~??
病院によってだいぶ差がありますよね!
大変だと思いますが体調崩されないよう頑張ってくださいね🥺💓- 12月29日
puiii
コメントありがとうございます😭
そうなのですね!!予想を超えててびっくりです😮
次年度は住民税?など多く引かれるのですかね😣?