※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
M🧸
子育て・グッズ

1歳1ヶ月から2ヶ月のお子さんの言葉の発達について不安があります。言葉が遅いか心配で、発達障害の可能性も考えています。絵本読み聞かせや話しかけているが、単語が覚えられない時のコツを教えてほしいです。

1歳1ヶ月から2ヶ月くらいのお子様育てている方にお聞きしたいです

お子さんは今どのくらい単語話せますかね?

息子がいるのですが、パパとパンパンマン(アンパンマン)とたまーにママしか言わなくて、遅いのかなーと最近不安になってしまいます。

指差しも全然しなく。自ら全力で自力でとるようなことも多く調べたら発達障害の言葉が出てきてびっくりしています。

絵本読み聞かせもよくしたりすごく話しかけているのですが、まだまだこれからでしょうか?

こうしたら覚える単語が増えた!など何かコツなどあったら教えてください🙇‍♀️💦

コメント

まま

アンパンマン
パン
マンマ
きたー!←たまに
じっじ←じいじのこと
親のことは名前で呼ばせてるのでまだ呼んでくれません😂
まだ1歳1ヶ月ならそんなもんじゃないですかね?
支援センターとか言っても
アンパンマンしか言わないとかの子多いです!

  • M🧸

    M🧸

    コメントありがとうございます🙇‍♀️💕
    すごくたくさんお話し出来るんですね😍
    凄いです!!
    うんっと頷きながら言うこともあるんですけど、なかなか宇宙語しか出てこなくて😰
    あまり気にせずのんびり育てていこうと思います☺️

    • 12月20日
  • まま

    まま

    宇宙語出てたら大丈夫と思います!
    全くうんともすんとも言わなかったら怖いですが😅

    • 12月20日
  • M🧸

    M🧸

    凄い喋っててたまに大丈夫か心配になりますが💦

    のんびりゆっくり色々教えていけたらなって思います😌

    ママ中々言わないんですけどね😭😭😭

    • 12月20日
  • まま

    まま

    わかります😂
    なんか訴えてるのかこっち見ながら言ってくるけど
    全然意味わからんと思いながら
    えー!そうなん!うんうんそれで!とか相槌打ってます笑

    2歳とかすぎるまで話さなくても頭に溜め込んで一気に話し出すとかよくあるみたいですしね😊

    私はママって教えてないので呼ばれるのはまだ先かなと思います😂

    • 12月20日
  • M🧸

    M🧸

    分かってもらえると安心します😌

    私もあ!そうなの!あら!とか言ってます😂

    そうなんですね!!男の子は話すの女の子よりも遅かったりすることもあるからとはよく言われるんですけど中々標準が分からなくて😰

    もう夜中寝てるときに耳元でママママママママってひたすら唱えたりしちゃうくらいママって呼んでくれなくて💦

    • 12月20日
  • まま

    まま

    返事してるかのように宇宙語帰ってきますよね😂

    わからないですよね😭
    でもまだこれからかな?と思ってます!

    私もアンパンマンは普通に言うのに
    簡単な名前は呼んでくれやんのかーいってなりました笑

    • 12月20日
  • M🧸

    M🧸

    はい😂
    きっと返事してくれてるんだろうけど、ちょっと伝わってこなくて💦

    これから1ヶ月1ヶ月の成長がまた凄く大きいのかなーって思ったら今からワクワクします☺️

    パパは言っているのにママ出てこないんだー😭って謎の敗北感生まれてます😰

    • 12月20日
  • まま

    まま

    私とか普通に
    ぼっちゃんなんでゆうてるんかわからんよーって言うてます😂

    楽しみですよね!あんまりお喋りになられてもうるさいって思っちゃいそうです😅

    私も前に息子が旦那のことあっちゃんって呼んでて
    え、私のこと呼ばんのに?ってなりました😂
    パって言いやすいんですかね🙄?

    • 12月20日
  • M🧸

    M🧸

    ごめん分からないやって言うとちょっとキョトンってしちゃうんで、あ!そうだよね!分かる!とか言っちゃいます😂

    楽しみです☺️💕男の子だからあまり喋らなくてもいいのかなとも思ったりして🥺
    パパずるい😭って感じです笑笑

    2人目のお子さんもう少しですね!!大変なのにお話付き合っていただいてありがとうございます🙏💕

    • 12月20日
ままり♡

どーじょ
まんまんまん
あーと
ママ
パパ
てんてん(絵本のこと)
くらいですかね😭

そんなに多くはないですが
ゆっくり話しかけるのと伝わりやすいよう短い単語で話しかけることを心がけてはいます!💦

  • M🧸

    M🧸

    コメントありがとうございます🙇‍♀️💕
    1歳3ヶ月なのに凄くたくさんの単語が🥺💕
    ゆっくり話しかけてみます!!

    焦らずのんびり育てていこうと思います!ありがとうございます🙇‍♀️💕

    • 12月20日
Mama👶👦

そんなもんじゃないですかね🤔
うちもこちらが言うと意味は通じはするけど、パパもママもわかって言ってるのかはわからないし、ワンワンと葉っぱとババ(バイキンマン)とガォー(ライオン)くらいしか話さない気がします😂

でも同じ月齢のお友達は全然話さないし、歯も2本だし、まだ歩けないし…
男の子だし言葉は特に個人差なのかなー?と思ってます😊
そのうちお喋りしたくなると一気に言葉が出てくるのかなーと気長に待ってます🙌

  • M🧸

    M🧸

    コメントありがとうございます🙇‍♀️💕
    私達が言っている事は理解しているみたいです!
    単語たくさんはなせますね🥺💕

    男の子遅いよーとは聞いていたのですが早い子は話してるみたいなのにーとかおもって焦ってしまいました😵
    焦らずのんびり育てていこうと思います😌

    • 12月20日
ちゃん

今日で1歳1ヶ月になりました♡
パパ
ワンワン
にゃーにゃ
パン
チャチャ←お茶
あーしー←おやすみ
ねんね
ぴょーん←大好きな絵本の題名
タッチ←立つ時だけ
トコトコ

はっきり分かるのはこんな感じです😆
悲しい事になぜかママだけ言ってくれないです😭💦
ウチも指差し全くしないし何ならまだ歩く気配も有りません。笑

それぞれ違うから楽しいですよね😆
お互い気長に育児楽しみましょう💕

  • M🧸

    M🧸

    コメントありがとうございます🙇‍♀️💕
    うわあ!たくさん話せて凄いですね☺️💕
    ママ言いづらいんですかね?😭💦

    全然違くてほんとうにびっくりの毎日です😳
    でも一日一日すごく成長しているのが分かってほんとうに子供って凄い!
    気長にゆっくり育てていきたいと思います😌
    コメントありがとうございます😊

    • 12月20日
みさき

はっきり喋るのは、
まんま(ごはん)
寂しくなったら、ママ
動物全て わんわん
あった!

あとは宇宙語をひたすら喋ってる感じです。

自分で取りに行っても障害、親に取りにいかせても障害。ネットを見たら不安になる事ばっかりです。

ママのお話を理解できてる事がありますか?
うちは、パパにどうぞしてと言うとどうぞしたり、おてて洗おうと言うと洗面所に来るので、少しずつ理解できてると思うので、発語が少なくてもあまり気にしていません^ ^

  • M🧸

    M🧸

    コメントありがとうございます🙇‍♀️💕
    わんわん言えるの凄いです☺️💕
    うちワンワン怖くてみると怯えます😭

    ネット不安になります

    私達大人の話は理解してる事多いです!どうぞしてとか名前を呼ぶと手をあげたりとかダメもわかります!
    洗面所に行くのは凄くお利口さんですね!😍

    焦らずのんびり育てていきたいと思います😌

    • 12月20日
みき

うちは、理解して話している感じがするのは、ママ、マンマ、わんわんくらいです💦宇宙語みたいなのは話しているのでウンウン、そーだよねって聞いてます笑 1歳半くらいから2歳くらいで急に話し出す子が多いって聞きました^_^会話が出来るのが楽しみですよね!

  • M🧸

    M🧸

    コメントありがとうございます🙇‍♀️💕

    ママ言えるの凄いですね🥺

    1歳になってもまた1ヶ月1ヶ月の成長が凄いみたいで毎日ワクワクです☺️

    焦らずのんびり育てていこうと思います!

    • 12月20日
ぽこちゃん

どーじょ(どうぞ)
あった
わんわん
まんま
ぱぱ
くらいです

  • M🧸

    M🧸

    コメントありがとうございます🙇‍♀️💕
    息子と同じ月齢なのに凄く話せますね☺️

    どうぞはするんですが中々言葉にしないです😭

    焦らずのんびり育てていこうと思います😌💕

    • 12月20日
まる

ママ、マンマ、パパ、ナイナイ、どうじょ、バニャナ(バナナ)、ニャンニャン(動物全般)、チュンチュン(鳥全般)、バイバイ、チャッチャ(お茶)、にゅうにゅ(牛乳)、ねんね、、、
くらいですかね?あとは宇宙語です😂

小走りで走り回りますし、めっちゃ喋りかけるので、支援センターの人には「早いですね(°_°)」って言われるくらいなので、うちの娘は早い子なんだと思います。(ちなみに首座りとか1人座りは遅かったです、心配でした😅)

  • M🧸

    M🧸

    コメントありがとうございます🙇‍♀️💕
    凄い😳💕

    1ヶ月しか違わないのにこんなにも違うとは💦
    うちの息子はきっと遅いんだと思います😱

    焦らずのんびり育てていこうと思います😌

    • 12月20日
  • まる

    まる

    人それぞれの成長スピードがありますし、内心心配になる気持ちもわかります🤔
    うちは1歳頃から比べると、この2ヶ月で随分話すようになってきた感じです!

    • 12月20日
ママ

わんわんは言いますが後は
ててててーい!
あたたい!うばわーい!
みたいなわけのわからない言葉をひたすら話してます😂笑

とって欲しいものは指差しててっ!!って言ってます。
皆さんすごくてびっくりしました😂❤️

  • M🧸

    M🧸

    コメントありがとうございます🙇‍♀️💕
    ワンワン言えるの凄いです!

    息子ワンワンに飛びつかれて怖くなってしまって笑笑😂
    それ以来ワンワン見るだけでダメです😰

    皆さん凄いですよね!💕
    のんびり焦らず育てていこうと思います😌

    • 12月20日
ママリン

うちの息子、今1歳2ヶ月でもうすぐ3ヶ月に突入しますが、まだほとんど話しませんよ😅
でも、こちらの言うことは理解しているし、いただきますごちそうさま、どうぞなどのやり取りも分かっているのでこの子のペースでと思っています。
1歳1ヶ月でそれだけ単語出ていて逆に凄い!と思いました😃

  • M🧸

    M🧸

    コメントありがとうございます🙇‍♀️💕
    息子あまり話してないです😭
    ごちそうさまいただきますどうぞは分かってるみたいです!
    ゆっくり見守っていきます☺️

    安心しました丁寧なコメントありがとうございます🙇‍♀️

    • 12月20日
yuri

うちはなんにも離しません😅
いないいないばあの、ばあを、だーって言うくらいです😅
そんなに言葉でてて早いと思っちゃいました^_^
言葉出てなくても何も心配してません🎵

  • M🧸

    M🧸

    コメントありがとうございます🙇‍♀️💕
    同じ月齢ですね!!
    ばあをだー可愛いです☺️💕

    息子はテレビの前に行って上下に動いて踊っているつもりらしいです😂
    ゆっくりのんびり育てていこうと思います😌
    コメントありがとうございます🙇‍♀️

    • 12月20日