
本格的にダイエットをしようと思っています。朝は白湯のみ昼は普通に食…
本格的にダイエットをしようと思っています。
朝は白湯のみ
昼は普通に食べる
夜は少なめ
朝と夜に軽いストレッチと10分程度の簡単なヨガのポーズ
白湯を1日に800mlくらい
朝はあまりお腹が空いていないので白湯のみでも大丈夫そうなのですが問題は夜で…
主人が3交替のため3週間のうち2週間は夕食はいりません。
子ども用は別メニューを作っているので問題ないのですが自分の食事をどうするべきか悩みます…自分一人分作るのもめんどくさくて💦
夜もあまりお腹が空いていないので食べなくてもいいくらいなのですがやはり寝る前には少しお腹も空いてきます😥そして全く食べないのも逆にダメな気がして💦
主人が夕食いるときは同じメニューを少なめに、自分1人のときは湯豆腐のみやヨーグルトのみでも大丈夫でしょうか😥?
- ぴーちゃん(4歳4ヶ月, 6歳)
コメント

そらまめこ
夜に湯豆腐のみやヨーグルトのみは、のちの健康リスクが大きいと思います。
自分の分だけ作るのが面倒なのはとってもよくわかります!蒸し野菜を足すとか、もう少しバランスの良いものを作り置きしておくとか。煮物なら色々取れて割と日持ちもします。
昼しかまともに取らないと吸収率も高まって効果が薄くなってしまうし、貧血や骨粗しょう症などの低栄養による不調が心配です。

かなた
子供の前で変にダイエットはしない方がいいですよ。
特に食事はお母さん食べないから私も食べないとか影響がでます。
あと、栄養が偏ると少しの食事でも逆に太ったりしますよ。この少ない栄養でやりくりをしようとするのでがんばって身体が吸収します。いざその少ない量で身体が慣れた時に多い量を食べると、少ない時と同じだけ吸収するので太ります。
適切な食事と運動である程度は痩せるはずですよ。
-
ぴーちゃん
コメントありがとうございます☺️
子どもに影響が出るのは困りますね😱💦
確かに普通食に戻した時にリバウンドする可能性が高いですよね…😥
お腹があまり空いていなくてもなるべく食事は取った方がいいのでしょうか😱?- 12月18日
-
かなた
運動はされてますか?
適度な運動をすればカロリーを消費するので必然的にお腹はすきますよ。身体がエネルギーを欲しがりますので。
和食を中心のメニューにしつつ高たんぱく低カロリーを意識していけばいいと思います。和食は出汁をしっかり取ることで塩分を抑えることができますし、何より日本人の身体に合うのは和食ですよ。- 12月18日
ぴーちゃん
コメントありがとうございます☺️
やっぱり健康的には良くないですよね😥
あまりに食べないと次の食事のときにたくさん吸収するというのはテレビて見たことがあります😥💦
野菜スープを作ってストックしておくほうがいいでしょうか😣?
そらまめこ
量は少なめにして、毎回、炭水化物とビタミンミネラルとタンパク質を少しずつでも取るのが理想ですね。特に炭水化物は少なめが痩せるでしょうね。とらなすぎるのも低血糖になったりとった時に糖質吸収が強くなるのは良くないので、子供のおむすびくらいをイメージして。
野菜スープでも野菜の煮物でも、蒸し野菜でも、そこに鶏肉とか入れたら少しいいかと思います!飽きずにいける人なら、数日それを繰り返してもいいでしょうし!
ぴーちゃん
詳しくありがとうございます😣🙏
バランス良く取れるようにいろいろ調べてみたいと思います😣💦
まずは野菜スープに鶏肉入れて試してみたいと思います☺️!