
夜中にトントンで寝かしつけているが、朝まで寝てくれず30分かかることも。昼寝は抱っこ紐で寝かしつけているが、これでいいか不安。昼もネントレすべき?
ネントレについて相談です(>_<)きちんとしたネントレ方法じゃないかもしれませんが…2週間前から夜中に起きてもおっぱいをあげずひたすらトントンで寝かしけするってのをやってます!
トントンで寝てくれるようにはなったのですが、相変わらず何回も起きるし、ネントレして2週間も経ったのに30分くらいトントンしてようやく寝るっという時もあります💦これはネントレ失敗ですか(;_;)?どうやったら朝まで寝てくれるようになりますか?昼寝はトントンじゃなく、抱っこ紐で寝かしつけてるのがダメなんでしょうか?💦昼もネントレしたほうがいいですかね😅
- はーくんママ(3歳8ヶ月, 9歳)
コメント

真希波☆♪
夜寝るときっておっぱいあげてますか?
家もこないだからねんトレしてるんですけど
ねる時おっぱいあげなかったら起きないです♪( 'ω' ( "
ベッドに連れてって隣でトントンもせずただ横になってるだけで
5分くらいで寝つきます☆
そしたら夜中はほとんど起きませんでした(^^)
泣いても放置で5分くらいで寝ます!
はーくんママ
寝る時間になったら寝室に連れて行って授乳してます(>_<)!最初の寝かしけもトントンがいいんですね!やってみます!!
夜寝るときはリビングでおっぱい飲ませた後、寝室に連れて行ってトントンして寝かしけって感じですか😄?
真希波☆♪
私はお風呂上がりに最後のおっぱいあげて
寝室連れてって添い寝です☆
ねる時のおっぱいあると夜は泣いちゃうみたいです(*꒦ິ⌓꒦ີ)
はーくんママ
なるほど!早速やってみます!ありがとうございました!!✨