※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みーみ
妊娠・出産

妊婦の皆さん、お風呂のお湯の温度や長風呂について教えてください。受精卵の段階では熱いお湯はNGだと聞きますが、胎芽や胎児の段階ではどうでしょうか?

妊婦の皆さん、お風呂のお湯の温度ってどれくらいで入られてますか?
受精卵の段階では熱に弱いから熱いお湯につかっちゃいけないとか聞きますが、胎芽、胎児の段階になったらどうなんだろうと思ってます。
いいねで教えてください!
また、長風呂は良くないのでしょうか?

コメント

みーみ

40度で入ってます!

みーみ

41度で入ってます!

みーみ

42度で入ってます!

みーみ

39度で入ってます!

みーみ

長風呂もしちゃってます!

yuttan

家では40度で20分は浸かってます!!
妊娠初期から温泉にも行ってるし温泉なんかはもっと熱いです💦
変温動物じゃないしそこまで気にする必要はないと思います💦
妊婦で熱が出た時の方が身体は熱くなると思うし💦

  • みーみ

    みーみ

    そうですよね😊ありがとうございます😊

    • 12月13日
ayano🐻

先生にも言われましたが、お風呂じゃカラダの深部の体温まで上がらないので大丈夫ですよ💓
子宮は体の中にありますし、全く影響はありません。

気持ちよいと思う温度で暖まるのが一番です✨貧血などもあるや体調の変化もあるので、長風呂は気を付けてねといわれてました!

  • みーみ

    みーみ

    先生が仰ってるなら大丈夫ですね😊
    確かに、お風呂中最近少しムカムカするので適度に入りたいと思います😊

    • 12月13日
ママり

悪阻の頃は煙やら匂いやらでシャワーだけでしたが悪阻終えたらほぼ毎日41度で1時間くらいお風呂には入ってましたが健康な子供が産まれました☺️

  • みーみ

    みーみ

    私も妊娠前は長風呂してダイエットしてたのですが最近出来なくて体重が増える一方で💦
    体調と相談しながら長風呂も検討します😊

    • 12月13日