※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
けいたぁ
家族・旦那

旦那様が個人事業主の奥様いませんか?その場合、専業主婦ですか?旦那様…

旦那様が個人事業主の奥様いませんか?
その場合、専業主婦ですか?
旦那様のお仕事手伝ってますか?
外で働いてますか?

私は旦那が個人事業主みたいなものです。
詳しくいうと旦那の父親が社長(個人事業主)で旦那は雇われみたいな形なんですが社会保険も厚生年金や健康保険ではないんです。私が外で正社員をしていて旦那と子供2人を扶養しています。旦那は自営業の税金対策をしています。義父は現在70歳ですが死ぬまでor病気で働けなくなるまで働くつもりでいます。そこからあとを継ぐまでは主人を扶養すると思います。
元々友達だったんですけど、お金にうるさい私がまさか不安定な自営業の人と結婚するなんて思ってませんでした(笑)仕事だけでいえばアレですが、主人は家事も育児も手伝ってくれるからこそ私が正社員で働けてます。とても優しい人です。でも優しいだけでは結婚生活難しいかもしれませんよね。子供も2人産まれたのでお店が赤字になるようなら・・・という話もしています。働いてる本人からしたらそのことを言われるのは嫌なようですが、その時は外で働いてくれるつもりでいます。将来どうなるか分からないけどですが👊

コメント

ことり

今は育休中ですが外で働いています
あと、名前だけ夫の会社の役員になっています

deleted user

義父が社長で旦那が専務(次期社長)の会社です。
私は半分従業員のような形で扶養から外れて一緒に働いてます。

まるまる

わたしも外で正社員でしたが…主人の仕事が不規則で朝早かったり帰りが夜中だったりで、今は専業主婦です😭💦
わたしのお給料は全て貯金してましたが、今は生活費のみしか家の収入がないので将来が不安です😭