育児で行き詰まっています。夫は不在で、母の口出しに嫌気が差し、1人でやることに。周囲のサポートがなく、イライラと辛さを感じています。
弧育てに行き詰まっています。
2ヶ月前に職場復帰しました。夫は単身赴任で週に1日〜2日(平日)帰れる程度です。
私の実家は近いので以前は母に助けてもらっていたのですが、会う度に
「疲れた」「寝不足で体調崩す」「お母さんは1人で子育てしていたのに頼り過ぎ!」「共働きは自分で決めた事なんだから、大変だって言うなら旦那さんに言ってよ」「(息子に叱る私を見て)そんなに怒ってどうするの!」
等々、、、
手伝ってもらっている以上、色々気を遣っていたつもりでしたが、母親の口出しや発言に嫌気がさし、今は「1人でやるから手伝ってくれなくていい」と断りを入れました。
私は母子一対一ではなく、祖父母含め色々な人に囲まれて育つ環境を作ってあげたいと思っていたのですが、それを母に話しても
「子供は親が育てるものでしょ」
昔の人ってそんなものでしょうか‥
夫もほぼ不在で、ワンオペに仕事に、3歳の上の子は自己主張と反抗と未だに続く赤ちゃん返りで
私も余裕の無さでイライラを長男にぶつけてしまい、毎日悪循環です。
誰にも頼る人がおらず、心も身体も辛いです。
- ティアラ(6歳, 8歳)
コメント
ちゃん
子育てって本当に大変ですよね。
私の親もそんな感じです‥。
何言っても、私の時はもっとぁあーだった。こーだった!などなど、
いっぱい言われました。
私の場合は結局人に頼ってしまう自分がダメなのかな。
かさめる
うちは下の子がお腹にいる時から単身赴任で、当時3歳の上の子との2人の生活は、産むまで続いた悪阻と付き合いながらの仕事家事育児ワンオペでも、正直まぁまぁ余裕ありました。それが、2人目産まれた途端ズタボロの毎日・・・今はまた復帰してますが、イライラしっぱなしの日もあるし、子供たちへの八つ当たりも・・・心当たりありまくりです😵
夫は往復2万円以上のところにいるのでそうは帰ってこれないし、実家は車で3時間弱、義実家は夫がいないとなかなか頼りにくい・・・。思えば母も、父の転勤で知らない土地について行った時、単身赴任だった時、どっちもイライラしがちでした。怖かった。でも今は大変だったんだよねって思います。
キツいですよね、ほんと。。朝から晩まで冗談抜きでずっと時間に追われて、仕事してる時の方がよっぽど楽です。
親の口出し、わかります😅嫌ですよね〜一番強い味方だと思ってたのにまさか批判されるとは!って感じで😞お母さまも、必死の娘さんにそこまで言わなくても・・・。
うちは頼るなら義実家なので、結構義母の反応を気にしてるんですが、専業主婦の親世代でも、やっぱり色々頼られると疲れるんですよね。こんな言い方あれですけど、歳も歳ですし。なので、色々言われちゃうのなら、お母さまが無理なく手伝える範囲を超えかけていたのかもしれないなぁ、とも思います🤔疲れてくると人間文句言いたくなりますから!その辺りのさじ加減が難しいですけど、100か0かでなくて、相手の様子伺いながら50に減らしてみようかな〜ってのもアリかなと私は思います!
-
ティアラ
コメントありがとうございます!
優しい内容に涙ちょちょぎれそうです(死語ですね😭)
産むまでの悪阻!私は3ヶ月間ぐらいでしたけど、生きた心地がしなかったので、その中での仕事家事育児‥尊敬です✨
本当に2人目産まれた途端にズタボロです。。
産むまでは上の子可愛くない症候群なんて、私には無縁だとたかをくくっていたのに、週末は特にイライラ&八つ当たりの嵐で終わり、寝かせた後に申し訳ない気持ちでいっぱいになります。
朝から晩までやる事が山積み&子供の相手で、自分の時間はほぼ皆無ですよね😥
たしかに母も歳なので、無理なく手伝える範囲を超えてたんだと思います。次に頼る事があったら50くらいを探ってみようと思います。
少し元気が出ました!ありがとうございました!
かさめるさんこそ大変な状況ですが、お互いほどほどに頑張りましょう!- 12月8日
-
かさめる
グッドアンサーありがとうございます!
そうなんです、長男の時は安定期あたりから元気になったのに、次男の時は全然ダメで。それでも安定期からは寝たきり脱却していたので、なんとかなりました😅
イライラしている自分が苦しいのに、止まらないんですよね。週末が特にキツイのもわかります。張り詰めてたものを無意識に緩めようとしてる自分がいて、でも現実はまとめてやらなきゃいけないことが山積みで、構えてないだけにギャップが苦しい。子供たちは平日の寂しさを埋めるべくスーパーかまってちゃんになり、私の近くを取り合ってポジション争い、喧嘩、泣く・・・あああ〜仕方ないんだけど、仕方ないんだけど!めんどくさいぃぃぃってなります😅
自分が選んだ道ですが、だからと言って愚痴の一つも言ってはいけないとは思いません😊汚いところも吐き出して、わかるわぁ〜って言い合って、また1週間頑張りましょうね😂- 12月8日
-
ティアラ
かさめるさーん😭😭😭
再び丁寧なお返事ありがとうございます!
まるで今の私の気持ちそのまんまです。凄い分かります!
イライラして自分が苦しいのに止まらないことも、週末は週末でやる事が山積みなのに、スーパー構ってちゃん達がポジション争いして、喧嘩泣く、泣かせた上の子をつい怒って上までギャン泣き。
うあぁめんどくさい!更に自分の首を絞める事をしてしまった〜!と、週末はいつもそんなんばっかりです💦
今から年末年始の保育園休み期間が不安で仕方ないです‥。
明日は少しでも笑顔で接する事が出来るように頑張ります!
共感して頂けて、優しさのあるお返事に癒されました‥
吐き出させて頂きありがとうございました😭- 12月8日
退会ユーザー
頼れる人がそばに居るからそう思ってしまうんでしょうね。
色んな人に囲まれて育つのは大切な事だと思います。けど仕事をしていて助けて貰って・・・の 囲まれて育つ意味ではないと思います。
お母さん(ティアラさん)含めて、手伝うこと抜きに共に楽しむ事が囲まれて育つ有意義な過ごし方なのかな?つて感じました。
孤育てかもしれない。
けどそばに頼る人がいない人から見たら、それは当たり前のことだし 甘えてないかな?と思うのも本音です。
うちも年の半分ほど夫がいません。仕事も正社員だと色々と大変なのでパートだし、子供も当時はいまの現状の先を見すえて1人です。
なのでお母様がそう言っているのは当たり前なことだなーって感じました。
ただ親がそばに居て頼れる妹にはこの感情を何度話しても理解は得られないので、根本的に無意識の常識化とお互いがなっているのかな。とも思います。
きっと私の意見に恐らく嫌なの気持ちになっていますよね?私もティアラさんの投稿を読んで正直甘いと思ってしまっています。ここか無意識のそれぞれの常識となっている部分で、お互いが理解し合えない部分なのかな?って。
-
ティアラ
コメントありがとうございます。
仕事をしているから手伝う意味で囲まれて、と望んでいるのではありません。
考え方の違いかもしれないですね。- 12月7日
ティアラ
コメントありがとうございます。
私の時は〜語りされるとだんだん辟易しますよね。