
育児や家事で疲れてしまい、自分を責めてしまう女性がいます。旦那の協力が少なく、夜中の授乳もあります。他のママの料理動画を見て自信を失っています。励ましを求めています。
自分をとても責めてしまいます。
息子のご飯はほとんどベビーフード
朝は私が体がだるくてなかなか起きれず
10時半とかに起きてしまうことが多く
息子も同じ時間まで寝るので
朝ごはんと昼ごはん兼用になることもおおい。
息子の生活リズムをなおさないとって思っても
自分の体が疲れていてなかなか出来なくて
基本的に旦那はあまり家事もしないし
育児もほとんど私に任せています。
まだ授乳もしていて夜中に3回は起きるし
そんなの女だから当たり前だろって思う方もいるかもしれないけど 本当に何しても疲れが取れなくて😢😢
YouTubeとかでしっかりご飯作っている方をみたりしたら
自分はダメな母親だなってつくづく思います。
誰か励ましてください、、
誹謗中傷いらないです😢
- 👶🏻✧(6歳)
コメント

まーちゃん
私も同じです😭
平日は保育園行ってるので早く起こしてるのですが、土日はかなり遅めの起床で、ご飯は簡単に済ませてます😭😭

🍅
日々の育児お疲れ様です💦
疲れ全然取れないですよね😓
私も起きるの10時とかです。
娘も同じように寝てます。
だから、娘の生活リズム変えないとって思っても全然体が動かなくて中々行動に移せないんですよね💦
ベビーフードに頼っても全然いいと思います😓
私もベビーフード頼りたいですが、娘がベビーフードあまり食べない子なので離乳食は頑張って作ってます😂
-
👶🏻✧
ありがとうございますその言葉に救われます😢
私も疲れててもご飯は頑張ろうかなって思いました😊- 12月8日

そろそろ体重戻そうかな
私もその頃はだらけた生活してました、授乳はないので長く寝る娘に甘えてお昼前に起きて時間の間隔をそこまで空けずに3食あげてました(*´ω`*)
ご飯もベビーフードたくさん使いました!
今はもう使ってませんが、スーパーのお惣菜とかは時間ない時つかってしまいます!
けど朝頑張って早く起きるようにしたらすぐ生活リズムできて楽になりました(*´ω`*)
完璧には整ってませんが大体は整ってきました!
頑張って断乳してみてはどうでしょう??
少しは長く寝れると思います💛
私も疲れ本当に取れなくて少し動くと一気にしんどい時とか有ります、辛いですよね(T_T)
-
👶🏻✧
旦那が仕事休みの年末に断乳、卒乳しようと決めました!
辛いです😢😢でも仕方ないことなんですよね、、😢
コメントくれただけで心軽くなりました😢✨
ありがとうございます😢- 12月8日
-
そろそろ体重戻そうかな
ベビーフードは一年中赤ちゃんの事を考えてる人達が作っているものだからいいに決まってる!っていう記事をみて私もよく使うようになりました!
私も疲れとれないし、産褥期の時みたいなしんどさが来る時があります(T_T)
断乳頑張ってください(*´ω`*)- 12月8日

ぽよんぽよん
授乳してないので夜は起きても1、2回なのに1才半ころまでは毎食ベビーフードだったし今でも10時前後まで寝てしまい朝は軽食?とりあえずコーンフレークとかで済ましちゃいます!
うちも同じく家事、育児は非協力なので手を抜きながらストレス溜まらないように…ってしてたらこんな生活になってました( ´゚д゚)
でも手を抜いた分息子と離れなくてもストレス貯まらなくなり
主人にも息子にも優しくなれてる気もします(笑)
-
👶🏻✧
手抜き大事ですよね😢
なんでも完璧になんてならなくていいですね!頑張りすぎてたのかもしれないです😢
ありがとうございます😢- 12月8日

say
私も朝は10時~11時に起きちゃす!
生活リズムは同じ感じです。
主婦のYouTuberさんも自分の良いとこしか写さないし、編集するのも自分。
案外撮影以外はぐーたらしてる日もあるとおもいますよ👍✨
もう少し大きくなって、パートとかお仕事するようになれば生活リズムつかめるとおもいます✨
私もそれまでは自分のペースでゆっくりしようと思います。
-
👶🏻✧
私自身お仕事は復帰してるけど
パートなのと保育園空いてなくて週に1〜3回しか入ってないので余計ですかね😱💦
でもがんばって生活リズム整えようと思います😢
ありがとうございます😢- 12月8日

ヒート
ベビーフードでも栄養がとれていれば問題ないと思いますよー😊💡
授乳もされてるとのことですし、1日2回、3回のご飯にあげられるときにおやつあげたりしてみたらそれでも十分だと思います!あとは体重や身長の伸びが成長の枠の範囲内ならあまり気にしなくていいかなと思います✨
私は二人目を11ヶ月で断乳したんですが、かかりつけの小児科でやめたほうがいいですよと言われて落ち込んだことあります😅💦離乳食だけじゃだめだと言われました…それは先生によって考え方が違うのかなとは思いますが、主さんは授乳プラス離乳食食べてるのでいいと思いました😊
-
👶🏻✧
身長も体重も最近測っていなかったので測って確かめてみようと思います😢
痩せてはいないし元気いっぱいなので栄養はちゃんと取れてると思います😊
コメントありがとうございます😢✨- 12月8日

ちー
私も子供も10時や11時に起床することよくあります😅
なので、朝昼が一緒になって1日2回食ってのもしょっちゅうです😓
私は離乳食を1回で大量に作って冷凍してなくなりそうって時や、離乳食作るのが面倒な時とかしょっちゅうBFに頼ってます😊
うちの旦那は、「レンチン出来ないからやって」とか言いますよ😅
女なんだから当たり前だろって言われても二人の子供なんだからお互い協力し合うのが普通なんですけどね、、
-
👶🏻✧
同じ方がいて気持ち軽くなります😢✨
旦那がもう少し協力的ならなって思いますよね、、
お互い頑張りましょうね😢- 12月8日

退会ユーザー
ダメじゃないですよ!
よく頑張ってると思います(^^)
育児大変ですよね。
落ち込む気持ちわかります。
わたしも夜泣き辛くて‥
一人で育ててるのは素晴らしいことですよ!!
ダメな母親なんかじゃないです(^^)
ちゃんと、子育てされてるから大丈夫ですよ😣
-
👶🏻✧
夜泣き本当辛いですよね😢😢
夜泣きが1番メンタルと体力奪われるかもですね😢
そう言ってくれて嬉しいです😢
本当ありがとうございます😭- 12月8日

退会ユーザー
毎日お疲れさまです🙌🏻
YouTubeは良いところしか見せないものですからね💦💦
ただやっぱり1歳4カ月ならベビーフードは卒業して大人の取り分けにした方がいいとは思います😀
大人と同じご飯だからベビーフードより楽ですよっ!!
朝頑張って起きたら、お昼寝も
2.3時間はすると思うので、
その時お母さんも一緒に昼寝したら
疲れも多少は取れますよきっと😋✨!
朝ごはんなんて、
ツナ入り卵焼きと前日の味噌汁と
ふりかけご飯とか、そんなのばっかりです笑
みんな上手いこと手を抜いてますよ!
少しずつ、自分が疲れず生活できるリズムを見つけていけばいいと思います!
-
👶🏻✧
ありがとうございます😭
少しでもがんばります😢✨- 12月8日
👶🏻✧
同じって言ってくれて
少し心軽くなりました😢