
義母が遠方から初孫に会いに来るけど、息子を抱っこし続けることにモヤモヤ。義母はタバコを吸い、ヒステリックになることも。旦那に相談しても理解されず、当日が心配。どう対応すべきか。
今月お宮参りのため義母が
一泊二日で来るのですが
義母は遠くに住んでいる為
息子に初めて会います。
私も義母と会うのは三度目です…
そして、息子は初孫ということで会うのを
とても楽しみにしてくれています。
それは嬉しいことなのですが
一緒にいる時は常に抱っこしていたいと
言われてしまい、正直モヤモヤしています。
義母はタバコを吸いますし
ヒステリックをよく起こします。
旦那に心配だと伝えても
でもでもだってと受け付けてくれませんでした。
こんな気持ちで当日を迎えるのが心配で怖くて
皆さんなら義母にどう対応しますか?
伝わり辛くてごめんなさい(´;ω;`)
- たっちゃん1230(10歳)

ちぃまる
私も先日結婚式出席のため義母に娘を預けました。
前日からうちに泊まってもらい面倒をみてもらっていたのですが、言葉にはださないものの常に抱っこしたい感じで娘をはなしませんでした(´`:)
おいおい!と思ったけどまぁ一日二日のことなのでずっと続くわけじゃないしと開き直りましたよ(笑)
こどもの顔色みてどうしようもないときは、おっぱいかなあ~?とか眠いかな?とか言って私の元に戻してもらっていました☆
こうしないと寝てくれないんですよね~などうまいこと言って回避しましたよ(^o^)
子どもできると義母との関わり方や見方も変わってきますよね(>_<)
旦那をうまく説得して間に入ってもらえるのが一番理想ですが(;´Д`)

たっちゃん1230
コメントありがとうございます!
開き直りも大事ですよね(´゚ェ゚)
うまく気持ち切り替えるよう
頑張ります!!
妊娠中から目の前でタバコ吸ったり
義母との価値観の違いにただ驚くばかりです(´._.`)笑
旦那は人の立場にたって物事を考えることが苦手なので
何度説明しても私の気持ちが理解出来ないみたいで…笑
同じような気持ちになられている方がいて安心しました!
ありがとうございます♡

J⭐mama
近所に義両親が住んでいます。うちの義母もタバコ吸うのですが、なぜか子供にフーっと息を吹き掛けます。本当に嫌です!!もちろん妊娠中私の前でプカプカ…
週に3回来るのですが、滞在してる4~5時間ずーっと抱っこです。。おっぱい以外話しません。せっかく寝てるのに起こします。
初孫フィーバー半端ないです。。
産後うつになりそうです(;o;)

J⭐mama
ごめんなさい、おっぱい以外離しませんの間違いです。

たっちゃん1230
コメントありがとうございます♡
何が面白くて子供に吹き掛けるのか(´._.`)
そもそも子供の前でタバコ吸って欲しくないですよね(´._.`)
タバコ吸っているならもう少し周りに気遣いやマナーを守っていただきたいですね(´._.`)
週に3回ですか!
よく我慢していますね(。ω。;)
そんなに来られたらしんどいのよくわかります…
可愛いがってくれるのは嬉しいんですけどね…
貴重なお話しありがとうございました!
コメント