※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

胎教が最悪だった場合の影響について心配です。経験談を聞きたいです。

ネットで、胎教が良くないと、知的障害をもったり、発達障害になったりすると書いてあり、私も妊娠中、毎日泣いて、胎教が最悪だったので、大丈夫かと心配しています。
胎教が最悪でも、こんな子になったというお話がありましたら、お聞かせ下さい。

コメント

かよこ

上の子の時、毎日泣いてましたが今のところ何も問題ないですよ(≧∇≦)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そーなんですね‼️嬉しい情報、ありがとうございます😊

    • 11月22日
こんにゃく ( ◠‿◠ )

生まれる直前までつわりで10ヶ月引きこもり
ほとんど外にはです
週に1度旦那の休みの日に少し外に出て
食べれる時期は外食でラーメンやマクドナルドばかり
食べたくてしょうがなくて。
胎教という胎教なんて一切してないです
体が辛くそんな余裕などありませんでした。
胎教がよくないと障害者になるなんて初めて聞きました

そもそも障害は先天的な事がほとんどでお母さんのせいでなるという事は無いと思います。
どんなにしっかり胎教していても生まれ持って障害がある人はあると思います。
あんまり神経質になられない事をお勧めします!

  • こんにゃく ( ◠‿◠ )

    こんにゃく ( ◠‿◠ )

    外には出ずでした

    • 11月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ネットで検索したら、ADHDや自閉症になると書いてあったので(>_<)先天的なものならいいんですが(>_<)

    • 11月22日
MImama

上の子妊娠中パチ屋で
働いていて胎教も環境も
最悪でしたが
問題なく元気に大きくなって
くれてますよ😌!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    安心できるお話、ありがとうございます^_^

    • 11月22日
ままん

はじめまして!
うちも2歳6か月の息子がいますが、お腹にいる時は初めての妊娠と体調の変化に心が追いつかず、
毎日泣いて、主人と喧嘩しては死ぬーと言って山に登ったりと散々でしたが、
息子は、お喋りも早く、どちらかというと、同年代の子どもと比べてもよく話したり理解力のある子に育っています。

運が良かったのか、どうなのかはよくわかりませんが、
産んでからたくさん話しかけてあげて、愛情たっぷり育てれば大丈夫なのかなと勝手に思っています。

どちらにしても、妊娠中のストレスはあまりよくないので、泣いたり、怒ったりして発散できるならそれでいいのかなと思って2人目を授かった今も感情のままに泣いたり怒ったりしながら過ごしてます😅💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    家庭環境もありそうですもんね^_^私もたくさん話しかけてスキンシップをたくさんとって行きたいと思います^_^

    • 11月22日
deleted user

確かに因果関係を研究してる先生はいらっしゃるみたいですね。

でも遺伝子的要因と母体の身体的ストレスが相互にって書いてあるので泣いてたから胎教に悪いっていうのは違うと思います。妊娠中に色んな不幸や試練に見舞われてそれを乗り越えて出産するママ達だってたくさんいますし、その理論で言ったら戦争中に妊娠して生まれた子はみんな知的障害や発達障害になるという理論になっちゃうと思います💦。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    遺伝子の部分が強く出てくれるといいのですが(>_<)
    確かに、昔の方の方が戦争でストレス大ですもんね‼️精神面の影響がないことを祈ります(>_<)

    • 11月22日
はじめてのママリ🔰

流産して水子供養したんですが、うちのお寺では知的障害などは水子供養をちゃんとしてない、遠いご先祖様が水子供養してない場合などに起きるから水子供養は当事者が必ずやらないと末代に迷惑かけると教わりました💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そーなんですね(>_<)それは初めて聞きました‼️

    • 11月22日