※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mo
子育て・グッズ

11ヶ月の赤ちゃんがずり這いはできるがハイハイができず、お座りや掴まり立ちは親の支援が必要。支援センターに行くことが発達に影響するでしょうか。

もうすぐ11ヶ月になります。ずり這いが9ヶ月からできるようになりましたが、いまだにハイハイしません。
できること、お座りと掴まり立ちですが、全て親が座らせたり立たせたりすればできます…💦
支援センターは数回しか行ったことがなく、行かないと発達に関係あるでしょうか。

コメント

ママリ

体重重めだったりしませんか?
私の友達のよく飲みよく食べる成長曲線上のほうの子達はハイハイなどをし始めるがゆっくりめだったように思います。

  • mo

    mo

    回答ありがとうございます。体重は8.4kgくらいなので平均的かなぁと思います。
    でもハイハイまだのせいかムチムチしています💦

    • 11月21日
mizu

支援センターなどで他のお子さんと触れあえば、発達が促される可能性はゼロではないです😊
うちの子も少し上の月齢のお子さんが伝い歩きしているのを見て?急に伝い歩きし始めました。笑

でも他のお子さんに影響を受けやすいかどうかもお子さんによると思いますし、別に発達が早いほうがいい!!と言うわけではないので、もし支援センター等に行くことが苦手とかでしたら無理に行くことはないと思います!!

  • mo

    mo

    コメントありがとうございます。
    そうですよね‼️本当、行けば娘には刺激になっていると思うので頑張れないママでごめんねって思います🙏💦
    伝い歩き、おめでとうごさまいます。実は今日は支援センター行ってきたんですが娘も周りに刺激されたのかハイハイ的な動きに目覚めたようです。
    やはり行って損になることはないのかなぁって思いました(^^)

    • 11月21日
  • mizu

    mizu

    いやいや、支援センター連れて行くのが偉いわけではないですよ😊
    これからの季節たくさん病気も流行ることを考えるとちょっと怖いですし…💦
    うちの息子は案の定風邪をもらってきて今ゲホゲホです。笑
    娘さんすごいですね(*^^*)
    子供って小さいながらに本当に周りをよく見てるんだなと驚きますね!

    • 11月22日
ママリ

1歳と3ヶ月までに伝い歩きか1人歩きどちらか出来るようになれば問題ないと小児科で言われましたよ(*^。^*)

  • mo

    mo

    回答ありがとうございます。
    そうなんですね( ; ; )✨
    悩みが尽きないです(>_<)

    • 11月21日
チョコ

回答ではないんですがコメントさせて下さい😆
19日で10ヶ月になった娘がいてます。うちもずり這いからちょっとハイハイ気味になったかなーって感じです💦
お座りも自分でできないし、まだバラン崩して倒れたりもします😯掴まり立ちもお風呂入ってる時くらいです。

あと支援センターは1度も行ったことないんです💦💦月齢近い子と遊ぶ刺激も必要だなと思いながら1人で行く勇気も出ず、、こんなに時間経っちゃいました😓私も周りに子育てしてる友人もおらず、孤立感あります。。

  • mo

    mo

    コメントありがとうございます🙏✨
    同じような感じですね😭✨
    お風呂で掴まり立ち凄いです‼️うちは怖がりなのか、まだ室内限定です。

    支援センター行くの緊張しますよね。
    娘が8ヶ月の時、初めて行ったんですが2回目行くまで1ヶ月近く空いてしまいましたよ…😭でも娘は、色んな人やお友達がいて、おもちゃも沢山あるので興味津々にしているので、なるべく行ってあげたいのですが💦
    自分が疲れても良くないので行ける時で良いかなぁと、あと無理して行かなくても良いかなぁという感じでいます…。
    でも、実は今日も行ったんですがハイハイ的な動きができるようになりました!が、お腹がすぐ床に付いてしまいます😅

    • 11月21日