※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
リリ
子育て・グッズ

1歳5ヶ月の娘がひとり歩きできず、伝い歩きとハイハイのみです。経験者やアドバイスを求めています。

1歳5ヶ月になる娘がいます。プレイルームでは伝い歩きや立つことはできるのですが、自分で歩かせようとするとすぐに座り込んでしまい、まだひとり歩きができません。今は伝い歩きとハイハイのみの状態です。

同じようなご経験のある方や、アドバイスをいただける方がいらっしゃれば、ぜひ教えていただけると嬉しいです。よろしくお願いいたします。

コメント

はじめてのママリ🔰

今同じ状況です!
1歳半になってようやくやる気を見せ始め、数日前にやっと10歩以上歩けるようになりました。
でも基本ハイハイですし外では歩きません💦

いつか歩けると周りには言われますが、我が子より小さい子もどんどん歩けるようになるし、すっごく不安ですよね😭
アドバイスできなくてすみません💦

  • リリ

    リリ

    ご回答ありがとう御座います🥹そうなんですね。いつ歩き始めるか全く検討が付かないですが、一歳6ヶ月健診が不安で不安で。

    • 7月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちの地域は1歳7ヶ月検診なので来月に検診予定です。
    今のところ機嫌が良い時にしか歩かないので、検診で一人歩きは無理だろうなーと諦めてます💦
    検診で相談するつもりで、念の為できてる範囲の動画を撮って行くつもりです😞

    • 7月14日
  • リリ

    リリ

    そうなんですね!発語等はどうですか?うちの子は慎重な性格なのか、まだ1人で歩けもしないしパパ、ママが言えるかどうかのレベルです笑 急に話し出したり歩き始めると周りから聞いているので、それがいつになるのか全く想像が付かないです🥹

    • 7月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    我が子の場合発語は早くて、2語文を喋ったり歌ったりしています!
    我が強く、自分は動かず口で指示を出して周りを動かすって感じです😓

    いつかできるようになると言われてそれは分かっているんですが、今困っている不安はなくならないですよね💦

    • 7月14日