
コメント

はじめてのママリ🔰
今同じ状況です!
1歳半になってようやくやる気を見せ始め、数日前にやっと10歩以上歩けるようになりました。
でも基本ハイハイですし外では歩きません💦
いつか歩けると周りには言われますが、我が子より小さい子もどんどん歩けるようになるし、すっごく不安ですよね😭
アドバイスできなくてすみません💦
はじめてのママリ🔰
今同じ状況です!
1歳半になってようやくやる気を見せ始め、数日前にやっと10歩以上歩けるようになりました。
でも基本ハイハイですし外では歩きません💦
いつか歩けると周りには言われますが、我が子より小さい子もどんどん歩けるようになるし、すっごく不安ですよね😭
アドバイスできなくてすみません💦
「ハイハイ」に関する質問
夜間授乳なしでも夜中子どもが起きてる方、いつから夜通し寝てくれるようにならましたか?また、夜通し寝るようになったきっかけありますか? います生後9ヶ月です。うちは夜寝かしつけしてから、夜中1,2回は毎日起きます…
2:55 ハイハイの予行練習を頑張っている トレーニング中にベビーベットに頭をぶつけて泣く 懲りずにトレーニング またぶつける→泣く→トレーニング を繰り返している。 もう寝ようや…
8ヶ月でずり這い、つかまり立ちを習得しハイハイもできそうなんですが、寝返り返りしません‼️仰向けでいることがほとんどないので寝返る必要性を感じていなそうです😅いつかするんですかね❓寝てるときにうつぶせになってそ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
リリ
ご回答ありがとう御座います🥹そうなんですね。いつ歩き始めるか全く検討が付かないですが、一歳6ヶ月健診が不安で不安で。
はじめてのママリ🔰
うちの地域は1歳7ヶ月検診なので来月に検診予定です。
今のところ機嫌が良い時にしか歩かないので、検診で一人歩きは無理だろうなーと諦めてます💦
検診で相談するつもりで、念の為できてる範囲の動画を撮って行くつもりです😞
リリ
そうなんですね!発語等はどうですか?うちの子は慎重な性格なのか、まだ1人で歩けもしないしパパ、ママが言えるかどうかのレベルです笑 急に話し出したり歩き始めると周りから聞いているので、それがいつになるのか全く想像が付かないです🥹
はじめてのママリ🔰
我が子の場合発語は早くて、2語文を喋ったり歌ったりしています!
我が強く、自分は動かず口で指示を出して周りを動かすって感じです😓
いつかできるようになると言われてそれは分かっているんですが、今困っている不安はなくならないですよね💦