
7ヶ月の娘が鼻風邪と下痢で辛い。病院で処方された薬を使っているが、辛い日々が続いている。オムツかぶれも心配。皆さんはオムツかぶれの治りについてどうですか?
もうヘトヘトです。7ヶ月の娘が土曜日から鼻風邪でグズグズです。熱はなく鼻水だけダラダラと出ていて、その度に吸引し落ち着くの繰り返し。夜も抱っこでないと眠らず。
それに加え、火曜日からは下痢になり1日10回ほどのウンチ。オムツかぶれにもなってしまい、ウンチが出るたびにギャン泣き。昨日病院受診し、亜鉛華軟膏と整腸剤処方してもらいました。夜中もウンチが出てオムツ替えのたびに大泣きなので、なんだか辛くなってきました。
オムツ替えの時も、シャワーボトルにお湯を入れ洗い流しているのですが、ハイハイして逃亡。
ウンチが出るのが怖く、ミルクを与えるのも怖くなってきました。一番辛いのは娘なのに、私も涙が止まらないです。
今も抱っこのまま眠っています。早く朝になってくれ。そして、早く良くなってほしい。皆さんはオムツかぶれどのくらいの期間で治りましたか⁇
- トムトム(6歳)
コメント

ままり
オムツかぶれは薬塗ってお湯で流したら2〜3日で治りました!
風邪に下痢で睡眠時間もなくお辛いですよね、、
きっとすぐ治りますよ!
治ったら旦那さんに見てもらってぐっすり眠て下さい!

❁︎ちぽ❁︎
想像するだけで辛いです💦
本当にお疲れ様です😭
うちの娘はオムツかぶれになったことがなく、アドバイスは出来ないので、労いの言葉だけですみません😢
ご主人がお休みの日は、お世話お願いしちゃいましょう!
睡眠が足りないので、余計疲れちゃうんだと思います。
娘さんが治るまで、家事は手抜きで大丈夫です!!
娘さんが寝てる時に一緒に寝ましょう。
早く娘さんの体調が回復して、トムトムさんもゆっくり休めますように✨
-
トムトム
本当にありがとうございます😭近くに頼れる人もいなく、旦那も夜中起こすのは気の毒で頑張りすぎていたのかもしれません。こんなにもオムツかぶれで悲惨な状況になるとは思っていませんでした。もっと早く気づいてあげていればと…。鼻水もまだ出ているし、吸引にオムツ交換にヘトヘトですが、頑張ります。
- 11月21日
-
❁︎ちぽ❁︎
育児は出来るだけ2人で出来るといいですよね。
ご主人にも理解していただけますように😭- 11月21日
トムトム
ありがとうございます。涙が出てくるくらい優しい言葉ありがとうございます。毎回ギャン泣きするので、近所の人に虐待を疑われてるんじゃないかとか、変に考え過ぎてしまって。あと少し頑張ります。