生後4ヶ月の男の子が指しゃぶりで眠れない状況。目は閉じているが、指しゃぶりがエンドレス。眠れているのか心配。同じ経験の方、対処法を教えてください。
生後4ヶ月の男の子がいます🌟
普段から指しゃぶりが多く、寝るときはずっとしてる
くらい頻回です。
ベッドが2階なので寝かしつけた後、ちらっと見に行くと
指しゃぶりをしていて手が落ちそうになり口元から
離れるとまた急いで吸って、落ちそうになって吸っての
繰り返しですヾ(・ω・`;)ノ
これって眠れてないのでしょうか??
目はずっと瞑っているのですが、指しゃぶりは
エンドレスです。。でも泣きはしない。。
そんな方おられますか??
どうしてますか??
- まき☺︎(9歳)
コメント
NOAH〜♡
うちも、まだアイラブ親指らしくずーーーーーっと吸ってます(笑)
寝るときも吸って、落ちてきたら吸ってを繰り返して寝れてないかも?!っと思い落ちてきたら衝撃がないようにそっと手を置いてあげたら吸わずに爆睡モードに入りますょ♡
毛布の角と親指をこよなく愛してるみたいです(笑)
落ち着くんでしょーねぇー(笑)
rabbit🐰
うちもそんな感じです( ̄∇ ̄;)
2~3ヶ月くらいからしてました。
爆睡するとそのまま指が外れてきます(*´∀`)
眠れてないわけではないと思いますよ!!
ただ指をしゃぶってた方が安心するんだと思います♪
私はそのまま娘のしたいようにさせてます(*´˘`*)♡
-
まき☺︎
うちの子も同じくらいです🌟
そうなんですねー\( ö )/
とりあえずどうも出来ないし、見守るって感じですね!
安心するんでしょうね!見ててもそう思います(笑)- 4月27日
あーちゃん1987(再)
うちも同じです!
手が落ちた時にガクッとならないようにタオル挟んであげたりしてました!
-
まき☺︎
そうなんですね\( ˆoˆ )/
それもいいですね🌟
今度やってみます!- 4月27日
みぽぽママ
うちもそんな感じですよ😆
手を口にいれると
落ち着くみたいです‼
だから大丈夫ですよ🎶
-
まき☺︎
ですよね(*˙︶˙*)🌟ほんと落ち着くみたいです!
とりあえず見守ります- 4月27日
さっちん看護ママ
うちの子も親指で、寝落ち?途中なんですかね?指が離れていき…気づいて~急いでまた、親指はチュパチュパ~そのうちに寝てます…その姿も可愛いです。
-
まき☺︎
わかりますー🌟可愛いですよね(๑´﹀`)♬
泣かないのでほっとくと普通に寝てたりします!眠りが浅くなるとすいたくなるんですかね?- 4月28日
檸檬☆
うちもです
爆睡したらすってないと思ってます(^-^;
そっと手が落ちていき慌てて吸って…
完全に手が落ちたら寝たと安心してます
まぁそれで寝てくれるなら。と思ってます
-
まき☺︎
確かにそうですね\( ö )/
これがこの子の寝方なんですかね\( ˆoˆ )/- 4月28日
まき☺︎
まさにあいらぶ親指!(笑)\( ö )/
暇なときもちゅっちゅしてるので本当に好きみたいです\( ˆoˆ )/
なるほど!受け止めて置くのいいですね!
してみます🌟
毛布とかタオルとかもよく口に入れてますね^^