※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
y25
子育て・グッズ

9ヶ月の赤ちゃんに与える離乳食について、顆粒だしやコンソメスープを冷凍野菜やお粥と合わせる方法が知りたいです。ささみは何と組み合わせると美味しいでしょうか?

生後9ヶ月になったばかりの離乳食についての質問なのですが、和光堂の和風だしやコンソメスープなど顆粒のがあると思うんですけどそれってどうやって冷凍している野菜などのストックと合わせたらいいでしょうか??(>_<)
何回かしたのは食べさせるときに熱湯で1袋分作って冷凍の野菜やお粥を解凍してそこに混ぜたんですがそれでいいのかわからなくて( ; ; )
なにかいい方法などあれば教えてほしいです!
あとささみはなにと組み合わせたら美味しいでしょうか??

コメント

ぱん

野菜のストックを電子レンジで解凍するときにお水と顆粒だしを入れて野菜スープにしてます!
それにささみをいれることも多いです^ ^

  • y25

    y25

    回答ありがとうございます!
    そのやりかたもあるんですね^_^
    参考になります!
    1袋全部いれてますか??

    • 11月16日
  • ぱん

    ぱん

    大容量の方のパックをつかってるのですが、おそらく小袋1袋も入れてないと思います💦
    分量見ず適当ですが、薄めに作ってます😂

    • 11月16日
deleted user

そのやり方で大丈夫ですよ😌!
私も同じやり方で作ってました⸜(*ˊᗜˋ*)⸝
アプリで.きほんの離乳食と検索すると出てくるアプリとっても役にたつのでダウンロードしてササミで検索してみてください!

  • y25

    y25

    S.さん回答ありがとうございます!
    一袋分全部野菜とかと混ぜてましたか??
    結構量多くないですか?(>_<)
    ありがとうございます!アプリとってみます!

    • 11月16日
  • deleted user

    退会ユーザー

    多分1袋分に大さじ2のお湯使うやつですよね??
    私は分量通り.お湯入れて野菜ぶち込んでスープみたいにして食べさせてましたよ👶!
    もし多いと感じるのであれば半分入れてお湯も半分にして残ったのは.その日のうちに使い切れば問題ないかなと思います(*•̀ᴗ•́*)👍

    • 11月16日
🌈虹ママ

わたしもその方法でした(*^^*)
でもママリではまとめて作って冷凍してる方も見かけたことあります♪

ささみはトマトソース(デルモンテのあらごしトマト使用)とほうれん草はよく合わせてました☆
あとはホワイトソースとブロッコリーも!
大人が食べるような組合せにすることが多かったです(*´ー`*)