
友達の結婚式に行く際、子どもを実家に預けるか、旦那に見てもらうか悩んでいます。実家は福岡で、親は実父と再婚相手。日帰りで帰るか、数日滞在するか迷っています。
今度友達の結婚式があるのですが、私は今関西に住んでて、結婚式は地元の福岡であります。
そのときに、子どもをどうするかを迷ってて、実家は福岡なので親に見てもらい、せっかくなので数日滞在するか、旦那に見てもらい日帰りで帰るか。
実家にはよく子ども連れて帰りますが、親に子どもを見ててもらったことはないです。
親と言っても、実父と、実父の再婚相手で31歳の人で、実の母親ではないので預けづらいです。
実父は2歳の子の面倒見れないと思うので預けるとなると必然的に再婚相手に見てもらうことになるので。
旦那に見てもらうなら、泊まるのは不安なので日帰りの予定ですがバタバタになるし、せっかく地元に帰るのにもったいないという気もして悩んでます。
- まるこ(7歳)
コメント

あぷ🐟
私だったら旦那よりもあまり会う頻度が少ない再婚相手の方に預ける方が不安なので、日帰りを選択します😭
まるこ
やっぱりそれが自分も安心だし子ども的にもいいですよね!
せっかく帰るならゆっくりしたい気持ちもありますが、そうしようかとおもいます😣
あぷ🐟
私も関西在住で、昔福岡住んでたので行きたくなります🥺❤️