コメント
はじめてのママリ🔰
10時なら然程混んでないイメージです🤭
後は指名する先生次第ですかね😅
私は先生の指名してませんでしたが、11時頃から混み始めて待ち時間が比較的長くなる事が多かったです🤔
はじめてのママリ🔰
10時なら然程混んでないイメージです🤭
後は指名する先生次第ですかね😅
私は先生の指名してませんでしたが、11時頃から混み始めて待ち時間が比較的長くなる事が多かったです🤔
「検診」に関する質問
1歳6ヶ月健診、悲しくなってきました…。 つい先程、1歳半検診に行ってきました。 最初の待ち時間→一人だけずっと走り回っている 問診→積み木⭕️、指差し❌、ちょうだいと言われて渡せるかの確認❌(「あれがほしい」の指差…
現在28w初マタです。 先日旦那がインフルになってしまい、一応前回の検診で私はワクチンを打っていたので良かったのですが、今日私もインフルみたいな症状が出てしまい、赤ちゃんに影響ないか心配です。。
37週 経産婦 今日検診行ってNST検査したけどまったく張りなく、 子宮口も開いてませんでした🥲 事情あり少し早めに産みたいのですが、こっから一気に進んだ方、 ひとりめ39週出産だけど2人め早めに産まれた方お話し伺い…
妊娠・出産人気の質問ランキング
S ❣️
そうなんですね!!
ならよかったです💓
今度一時保育預けられる日があって月曜だったのでその日に検診に行ってみようと思いまして😊
はじめてのママリ🔰
10時でも人気の先生を指定してると待ち時間が少し長くなったりしちゃいます💦
一度10時半頃に予約して昼頃になってしまった事もあったので、受付でその旨を伝えれば早く終わるように多少の融通は利かせてもらえるかもしれません😊
その際に先生が変わってしまったりはあると思いますが、私も予定が入っていてこれ以上待てないという時に相談したら対応してもらえました😂💦